記録ID: 5413434
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								丹沢
						丹沢主稜主脈縦走
								2023年04月27日(木)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 神奈川県
																				神奈川県
																														
								
					体力度
					
			
	
							6
					
					1〜2泊以上が適当
			- GPS
- 10:07
- 距離
- 24.2km
- 登り
- 2,298m
- 下り
- 2,596m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 9:38
- 休憩
- 1:28
- 合計
- 11:06
					  距離 24.2km
					  登り 2,350m
					  下り 2,612m
					  
									    					19:56
															ゴール地点
 
						| 天候 | 晴→曇 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2023年04月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
										電車										バス																														
																																																 大倉発20:17(終バス1本前)で渋沢駅 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 檜洞丸〜丹沢山間を歩くのは3年半ぶりだが、びっくりするほど手が入れられていた。ミカゲ沢の頭から下る道に木段が設置され歩き易くはなっていたが、ほどほどにして欲しいと私は思うけどね。 | 
| その他周辺情報 | 渋沢駅前の居酒屋で喉を潤す | 
写真
感想
公共交通機関で西丹沢VCから大倉まで日帰りで縦走が出来、我ながら頑張ったと思う。大倉バス停で最終バスに間に合う為には、コースタイムの70〜80%で歩き通す必要がある為、初っ端から自分なりに飛ばした。そのおかげで翌日は腰がバキバキに痛くてヘルニアが悪化したか。
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:398人
	 湯右治郎
								湯右治郎
			
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						 
										
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										












 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する