記録ID: 5205368
全員に公開
ハイキング
丹沢
西丹VC〜檜洞丸〜蛭ヶ岳〜丹沢山〜塔ノ岳〜大倉
2023年02月23日(木) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 09:32
- 距離
- 21.8km
- 登り
- 2,245m
- 下り
- 2,487m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:46
- 休憩
- 0:41
- 合計
- 9:27
距離 21.8km
登り 2,245m
下り 2,502m
18:14
ゴール地点
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
【帰り】バス 18:38 大倉 18:50渋沢 |
コース状況/ 危険箇所等 |
[檜洞丸〜蛭ヶ岳] 鎖場あり。積雪なし、風強い。 [蛭ヶ岳〜丹沢山 ]登山道どろレベル 3/5。丹沢山頂で雪が舞う。 [丹沢山〜塔ノ岳] 登山道どろレベル 4.5/5 [塔ノ岳〜大倉 ]16時頃到着時山頂に20人くらい人がいた。展望台分岐の辺りでヘッデン使用。 |
写真
感想
天気予報が良い方向に外れ、景色を楽しみながら気持ちの良い縦走歩きが出来た。
最後のピーク塔ノ岳から見た景色は、夕日の優しい光に包まれていて新鮮な感覚だった。いつもの景色も時間帯が違うと印象が全然違うのね。
あとで他の人のレコで知ったが、この日は年に2回の塔ノ岳からダイヤモンド富士を拝める日だったらしい。しかも、雲がとれてバッチリ見えたそうな!
だから夕方なのに人が沢山いたのか。もう少し山頂でゆっくりすれば良かったなー
・ポカリ500mlx3本+水200ml
・アミノ5000ゼリーx2本
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:343人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する