記録ID: 8370894
全員に公開
ハイキング
丹沢
塔ノ岳 大倉尾根ー小丸尾根
2025年07月04日(金) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:32
- 距離
- 16.2km
- 登り
- 1,375m
- 下り
- 1,369m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:10
- 休憩
- 0:42
- 合計
- 7:52
距離 16.2km
登り 1,375m
下り 1,369m
16:34
天候 | 曇り 霧 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
撮影機器:
感想
ミニ歩荷。夏バテ気味でチョコット増やした程度。前夜思いついたので2lペットボトル買い置きが無く600mlのDAKARA 何本か凍らせ代用。水 と 氷 凍らせた方が体感的には重く感じるが体積が増えるだけ。でも外側から凍るので、中心でバキバキと割れて見た目が面白い。この季節、丹沢で石を詰めるのは怖いので軽く。登り始めから 氷水摂取で快適だったが、階段で失速。下りの小丸尾根はひたすらの尾根下りで長さに辟易。下りはストック利用。予定より時間がかかってしまったが、キウリ、ナス、ミニトマトが300円で期待以上の収穫。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:66人
コメント
この記録に関連する登山ルート
積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する