記録ID: 5150423
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
大文字山(毘沙門山〜雨社〜Aルート)
2023年02月05日(日) [日帰り]



- GPS
- 03:31
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 397m
- 下り
- 356m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
Aルートは倒木多数 |
写真
感想
毘沙門山に行きたくて行ってみたのですが、毘沙門堂から行ってはいけないようです。登山口に、私有地なので通行禁止という看板があります。登山道は整備されてるんですが。毘沙門堂の東からのルートが四つ辻へ通じてるようなので、次はそちらから行こうかな。
今日は、昼に帰宅せよと言われて、如意ヶ嶽も大文字ピークもカットして、山科駅から毘沙門堂までの最短かつ車避けられる道の確認と、毘沙門山と雨社さん参りと、Aルートの椿の蕾の様子確認と、倒木の状況確認。
チワワと2人*^-^*。
雨社さんと毘沙門山の間で、マウンテンバイクの方に会いました。どこから来られたのか聞けば良かった。
雪たくさん残ってて、先週だったら軽アイゼンいったかな?
Aルートはやっぱり椿の宝庫!でも木によって、固い蕾や、今にも咲きそうなのや、咲いちゃってるのや、いろいろでした。再来週末にはいっぱい咲いてるかなぁ。
Aルートの倒木は、下るのは楽ですね。下から見ると、大変そうに見える。でもたくさん登ってらっしゃいました。
帰りに京小町もりさんに寄れました。椎茸煮を頂きました。路地を入った軒下のお店なので、犬連れでもザックがあっても寄りやすいです。地図は現在改訂中とのことで、出来次第メールで送ってくださるとのこと!ありがたいですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:495人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する