記録ID: 5053302
全員に公開
ハイキング
丹沢
塔ノ岳 初日の出登山2023
2023年01月01日(日) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 15:27
- 距離
- 22.0km
- 登り
- 1,945m
- 下り
- 1,937m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 11:48
- 休憩
- 3:32
- 合計
- 15:20
距離 22.0km
登り 1,947m
下り 1,944m
17:20
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
年に一度の挑戦、初日の出登山。今年も行こうと決めたのは暮れ。天気は高気圧圏内。車通勤で体力に不安があれど、蛭が岳往復を目標に、年が変わると同時に出発。1時20分大倉着。800円駐車場は満車。今年は人が多い。山頂へは予定より30分早く到着。夜景から日の出への時間を堪能できました。今回は、日の出直前のピンクを纏った富士山を撮影したく狙って、撮れた。日の出もギリギリ、撮れた。よかった。目標とした蛭が岳は届きませんでしたが、富士山南アルプス八ヶ岳奥多摩群馬栃木の山都心の眺め湘南江の島房総大島伊豆諸島、伊豆真鶴半島箱根の山と晴天の下景色を堪能して大満足。年の初め、よき一日でした。
良い年でありますように − 祈 −
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:209人
コメント
この記録に関連する登山ルート
積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する