記録ID: 491856
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス
木曽駒ケ岳・宝剣岳
2014年08月09日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:47
- 距離
- 5.4km
- 登り
- 469m
- 下り
- 463m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:40
- 休憩
- 1:07
- 合計
- 3:47
距離 5.4km
登り 469m
下り 467m
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
竹橋22:40(毎日アルペン号)4:09菅の台バスセンタ 菅の台バスセンタ5:15(路線バス)5:45しらび平駅6:00(ロープウェイ)6:07千畳敷駅 □復路 千畳敷駅10:30-10:37しらび平駅10:50-11:20菅の台(ビューホテル四季前)12:50-13:30女体入口(駒ヶ根ICへの最寄バス亭)駒ヶ根IC13:50-17:15新宿 ※上記時刻は時刻表基準。実際はこの前に臨時便が出てました。 毎日アルペン号 http://www.maitabi.jp/ 路線バス・ロープウェイ http://www.chuo-alps.com/bus/fare/pdf/timetable_2014.pdf |
コース状況/ 危険箇所等 |
□駒ケ岳周辺 駒ケ岳頂上山荘は臨時閉荘中でした。 □宝剣岳周辺 高度感あるところが何箇所かあり、強風時には大変かも。 山名板は、頂上岩の古い祠の側にあります。 |
その他周辺情報 | □下山後の食事・温泉 ・菅の台バスセンタのひとつ前のバス停(ビューホテル四季前)で途中下車(無料)して温泉と食事をしました。 明治亭(ソースカツ丼) http://www.meijitei.com/tozannguchiten.html こまくさの湯 http://www.komakusanoyu.com/ ここの露天風呂(東駒の湯)から雨でもガスでも見える南アルプスの峰々は、一見の価値ありではないでしょうか^^) |
感想
4年連続で千畳敷には来ているのですが、すべて積雪期。また木曽駒ケ岳も宝剣岳も行ったことがありませんでした。今回は台風影響で日帰りに日程変更となり、初めて木曽駒ケ岳と宝剣岳を歩いてきました。
曇り空でしたが、南アルプスや富士山、御嶽山を遠望しながら、コンパクトに纏まった森林限界歩き・スリルある岩稜歩きは、楽しい時間でした。
※この山行記録は以下の投稿キャンペーンに参加しています。
山で撮影した上下左右360度パノラマ写真コンテスト - 結果発表 by ヤマレコ
山で撮影した上下左右360度パノラマ写真コンテスト - 結果発表 by ヤマレコ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:10689人
サギダル尾根を冬期登攀した後、一般道で初の木曽駒・宝剣ってのもすごい順番だね〜
初宝剣はなかなかインパクトあったでしょう〜
空木岳に行けなかったのは残念でしたけど、日帰りでも楽しめる場所で良かったです。
宝剣山頂はスリルがありますね。展望も良いしインパクトありました。
そうですよね、宝剣岳ホント怖いです。登りにくいし
宝剣岳は、わたしにとって初めて登った鎖場がある山です。初級レベルなのに登ってしまったので大変でした。鎖場なんて経験したことなかったので、いったいどうやって登ったらいいんだと思い戸惑っていたら、若いお兄さんが、親切にこうやって登るんですよと教えてくれました。
頑張って登った時の景色がすばらしいのなんのって、ホント疲れも、怖さも忘れるほど素晴らしかったです。
怖かったけど、楽しかったです
知らない人でもみんな親切にしてくれて、登山っていいなと思いました。
いきなり宝剣岳は大変でしたね。高度感あるから途中で怖くて動けない。。
なんてことになったら大変でしたね。無事に登れたようでよかったです
山では多くの人に助けられてるなぁ。と、本当そう思います。
親切にしたいものですね。
近々念願の木曽駒目指そうと検索してました、やはり景色が綺麗ですね、宝剣にも是非足を運びたくなりました、心配なのは初心者同行なのですが一寸不安です。
勝手ながら参考にさせて貰います、有り難う御座いました。
コメントありがとうございます。
気楽にこの景色を楽しめるのは良い場所ですね。楽しみですね!
宝剣岳のルートは高度感ある岩場の通過があるので、慣れてない方だと怖くなるかもしれないですね。
24枚目のパノラマ写真の場所が通過できるなら山頂まで行けると思いますが、ここで尻込みするようなら乗越浄土側に戻る方が良いかもです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する