記録ID: 4873880
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大峰山脈
大天井ヶ岳 洞川温泉〜吉野へ迷走
2022年11月03日(木) [日帰り]


- GPS
- 07:30
- 距離
- 22.2km
- 登り
- 1,202m
- 下り
- 1,822m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
洞川からは基本尾根通し。遊歩道を行き過ぎたが尾根へ上る道があった。通行止めの標識やロープがあればその向こうに道があるので間違えない。 大天井ヶ岳から奥駈路への分岐は少し南に下ったところにある。山頂から北へ唯一下る尾根道には標識もテープもあり、見事に騙され200mくらい下って登り返した。 |
写真
感想
関西で所用の間に1日できたので、奥駈道のつなぎに洞川温泉から吉野山を目指して歩いてきました。
2.5万図派(昭和だねぇ)では地名が入ってないので途中の位置がわかりません。大天井ヶ岳は展望がないのでさっさと出発、北へ向かう道は一本だけ、「弘法太子の道」「kobo trail」の標識と派手なテープ(これは奥駈道にも同じものが吊るしてある)もあり、何の疑いもなくズンドコ降りていきました。途中眺めの良いところで遠くの山は何だろうとGPSを見ると、へ?ここはどこ?...見事北西尾根を降りてます。この道は小南峠へ続いている様で、仕方なくもう一回大天井ヶ岳登頂です
これで心が折れてしまい残りは全て巻き道を行きましたが、四寸岩山を巻くルートはちょっとワイルドで面白かったです。
全編ほぼ展望のない桧の植林を歩く修行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:269人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する