記録ID: 4083044
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
丹沢
蛭ヶ岳〜丹沢山〜塔ノ岳 残雪期の縦走
2022年03月13日(日) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 08:17
- 距離
- 25.0km
- 登り
- 2,199m
- 下り
- 2,191m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:37
- 休憩
- 0:41
- 合計
- 8:18
距離 25.0km
登り 2,199m
下り 2,208m
15:41
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:大倉からバスで小田急渋沢駅 |
写真
感想
黍殻避難小屋〜蛭ヶ岳は、残雪あり一部凍結:チェーンスパイク推奨。
蛭ヶ岳〜丹沢山〜塔ノ岳は、残雪あり凍結はないものの泥水の連続。
塔ノ岳〜大倉は、雪無く問題なし。
トレランの方も数名いましたが、足元が悪いので走破には相当の体力が必要だと思います。
それにしても、この時期の丹沢は花粉が強烈でした。
花粉症の方はそれなりの覚悟が必要です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:489人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する