記録ID: 4021532
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
三室山・赤ぼっこ・浅間岳 二俣尾駅から福生駅へ
2022年02月23日(水) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:35
- 距離
- 20.9km
- 登り
- 1,014m
- 下り
- 1,121m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:05
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 6:33
距離 20.9km
登り 1,016m
下り 1,121m
14:27
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
最寄り駅から二俣尾駅へ 7:49着 復路 福生駅14:37発で最寄り駅へ |
コース状況/ 危険箇所等 |
三室山から梅ノ木林道出合まで踏み跡あります。 そこから林道を少し歩いて梅ヶ谷峠への踏み跡に入ると、通行止めを意図としたテープが3ヶ所張ってあります。(通行止めの表示はされていません) 梅ヶ谷峠に下りた反対側の工事用作業道は立入禁止の表示がされています。 南側の擁壁から踏み跡があります。 その後は道標が整備されています。 |
写真
撮影機器:
感想
日常が忙しくて公開していなかった記録です。
二俣尾駅から福生駅へ歩きました。
三室山・赤ぼっこ・浅間岳とハイキングコース+αの道を縦走。
途中でちょっと判りづらい場所もありました。
赤ぼっこから浅間岳の区間は多くのハイカーや散歩の人をすれ違いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:91人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する