記録ID: 3998198
全員に公開
雪山ハイキング
東海
観音山〜前熊伏山
2022年02月12日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 13.2km
- 登り
- 1,310m
- 下り
- 1,313m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ヤマレコで案内される駐車スペースより広いです |
コース状況/ 危険箇所等 |
縦走路は痩せ尾根や岩をよじ登るような個所が多々あり危険。 テープも埋もれていたりするので直登せざるを得なかったりする。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
予備靴ひも
ザック
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
調理用食材
調味料
飲料
ガスカートリッジ
コッヘル
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
携帯
サングラス
タオル
ストック
テント
テントマット
シェラフ
|
---|---|
備考 | ツボ足だったため苦労しました。ワカン買っておけばよかった。 |
感想
ツゴノ大滝の氷瀑を目当てに水窪町へ行ってきました。
終始ラッセルに苦しめられ予定時間を超過。特に縦走路を甘く見ていたため予定の3倍時間がかかってしまい大幅に計画変更。
ツボ足のせい?か分かりませんが長時間のラッセルがこんなにしんどいと思いませんでした。
途中10メートルちょっと滑落して樹に激突(わざと激突して止めたのですが)。その際に右膝を強打して下山まで響くことに。
他にも何度となく怖い思いをしましたが無事戻ってこれて良かったです。
今後の山行計画に役立出ようと思います。
で、氷瀑見れずっていう🤣
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:355人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する