記録ID: 2807254
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
渋沢〜大倉〜塔ノ岳〜丹沢山〜蛭ヶ岳〜檜洞丸〜西丹沢縦走
2020年12月19日(土) [日帰り]


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 09:15
- 距離
- 25.5km
- 登り
- 2,587m
- 下り
- 2,190m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:40
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 9:15
距離 25.5km
登り 2,587m
下り 2,210m
6:17
25分
スタート地点
15:32
ゴール地点
今回もトレランシューズを履いて快適に歩きました。
大倉尾根で飛ばし過ぎて、蛭ヶ岳〜檜洞丸間のアップダウンで一気にバテました。
大倉尾根で飛ばし過ぎて、蛭ヶ岳〜檜洞丸間のアップダウンで一気にバテました。
天候 | 晴れ後曇一時小雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
西丹沢まで縦走後、バスで小田急線新松田駅へアクセスし、小田急線で渋沢駅へ戻る。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
蛭ヶ岳〜檜洞丸間はアップダウンがきつく、多少の岩場や崩落個所もある。 日影にごくわずかに積雪の形跡があったが登山道は凍結していなかった。 全体的にコースは良く整備されているが、丹沢はどこを歩いてもとにかく階段が多い(汗 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
雨具
ザック
ザックカバー
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
GPS
保険証
携帯
タオル
カメラ
お昼ごはん
タイツ
防寒着
ネックウォーマー
毛帽子
ヘッドランプ
|
---|
感想
後日追記予定
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:346人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する