記録ID: 2453505
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
白馬岳(大雪渓から蓮華温泉へ)
2020年07月22日(水) 〜
2020年07月24日(金)


- GPS
- 56:00
- 距離
- 17.7km
- 登り
- 1,865m
- 下り
- 1,646m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:20
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 5:50
2日目
- 山行
- 6:10
- 休憩
- 1:30
- 合計
- 7:40
3日目
- 山行
- 0:30
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 0:30
7:00
30分
蓮華温泉キャンプ場
7:30
蓮華温泉バス停
天候 | 曇りのち雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
下山後、蓮華温泉からはバス、大糸線利用で車回収。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
大雪渓は軽アイゼン使用 |
予約できる山小屋 |
蓮華温泉ロッジ
|
写真
炊事場の目の前に張らせていただきました。
テント設営後、ロッジまで戻って温泉へ入りました。
露天風呂めぐりも興味ありますが、早くビールを飲みたいので内湯に入りました。とてもつるつるのお湯が気持ち良かったです。
テント設営後、ロッジまで戻って温泉へ入りました。
露天風呂めぐりも興味ありますが、早くビールを飲みたいので内湯に入りました。とてもつるつるのお湯が気持ち良かったです。
撮影機器:
感想
今は山でテン泊するにも予約が必要なところばかりで山行計画が難しいですね。白馬岳のテン場が予約できたので行ってきました。のんびり白馬大池でもう1泊したかったのですが、既に満員で予約できず、予約不要の蓮華温泉のテン場を2泊目としました。
蓮華温泉は昔、山スキーで訪れた以来で30年ぶりとなりました。ここのキャンプ地は広々としていてとても良かったです。トイレは水洗できれい。これで500円は安い。温泉入浴は別途800円。露天のみなら500円です。そしてビールが古くなったということでなんと300円で販売されていました。前日入手できなかったこともあって、3本も飲んでしまいました。おいしかったです!温泉はもちろん最高!ここは穴場です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2052人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する