記録ID: 2301565
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥武蔵
ぽかぽか山日和に☆棒ノ嶺〜岩茸石山〜高水山♪
2020年04月15日(水) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:46
- 距離
- 16.7km
- 登り
- 1,346m
- 下り
- 1,319m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:01
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 7:53
距離 16.7km
登り 1,346m
下り 1,319m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
(さわらびの湯は休業中です) |
コース状況/ 危険箇所等 |
ゴルジュの後1か所、岩茸石の手前に1か所昨年の台風による崩壊地がありますが、どちらも迂回路があります。 |
写真
感想
久しぶりに棒ノ峰に行ってきました。
山頂の桜もそろそろかと思いきや、下界のように早咲きではありませんでした。
今週末だとまだかな?という具合でした🌸
名栗湖一周の予定でしたが、一昨日の雨で山は雪が積もっているとのこと。
本当か?前日の情報取集では足りず、現地で山を見て判断しようと思っていました。
結果、有間ダムから見た有間山稜は真っ白。風も抜ける尾根で凍っているかも?解けた様子もないため予定変更しました。
登山道はミツバツツジやスミレ、カタクリ、山桜が見頃で飽きません。
ゴルジュは月曜日の雨の影響で水量が多かったです。ヒヤッとしながら歩いてました。
ゴンジリ峠から岩茸石山間は片道4kmと中々の歩きごたえ。
たっぷり歩いて在宅勤務の運動不足やその他もろもろを発散することができました。
暖かい日差しの中、気持ちがのんびりできてとても良い1日となりました。
棒ノ峰の桜、見たかったな〜。また行こうかな〜。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:491人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する