記録ID: 2185983
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
雲仙岳(普賢岳)
2020年01月18日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:13
- 距離
- 3.9km
- 登り
- 457m
- 下り
- 442m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
道はわかりやすく、親切すぎるほど道標もいたるところに建てられているので迷うことはありません。 石階段がとても辛く感じました。 |
写真
感想
仁田峠駐車場までの循環道路が積雪のため、8時を過ぎても開放されていませんでした。
道路にシリカを撒く作業をしていた模様です。山で作業をされる方には、いつもながら頭が下がる思いです。
積雪は大したことはないものの、石階段がつらく、段差のある箇所では太腿と臀部がキツかったです。
下山時はよく滑りました。
しかし朝が早かったこともあり、ガスガスで展望が開けず、時折の吹雪でバラクラバがないと辛いくらいでしたが、普賢岳山頂界隈の霧氷がとても綺麗に発達していました。
下山後、近くで見たかった平成新山が顔を出していました。
とりあえず肉眼で見ることができてよかったです。九州遠征最後の山登りは、いったんここで終了です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:287人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する