記録ID: 2010332
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜
白馬三山縦走 鑓温泉でまったり!!猿倉より
2019年09月06日(金) 〜
2019年09月08日(日)


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:46
- 距離
- 7.1km
- 登り
- 620m
- 下り
- 1,364m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:11
- 休憩
- 2:59
- 合計
- 9:10
2日目
- 山行
- 3:55
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 4:41
3日目
- 山行
- 2:55
- 休憩
- 0:08
- 合計
- 3:03
6:56
6:58
10分
鑓沢
7:08
7:09
3分
崩沢
7:12
7:13
18分
杓子沢
7:31
7:32
37分
サンジロ(三白平)
8:09
38分
小日向のコル(1824m)
8:47
12分
中山沢
8:59
9:00
14分
猿倉台地(1502m)
9:14
23分
水芭蕉平
9:37
9:39
3分
猿倉荘
9:42
猿倉登山口駐車場
天候 | 6日:晴れのちガス 7日:晴れ 8日:晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
3日目のログが切れてしまいましたので、ルートは鑓温泉がゴールとなっています。 雪渓を歩く距離はわずか。 私達は登りでしたので、アイゼン無しで歩きましたが、所々凍っている所もあるので、軽アイゼンを履かれた方が安全です。 大出原から鑓温泉の間、クサリ場が続きます。 雨の日は要注意です。 |
その他周辺情報 | 鑓温泉の露天風呂は混浴です。内風呂は女性用です。 但し、19:30〜20:30は露天風呂:女性専用 内風呂:男性専用 となります。 通過される方、テン泊の方は入浴料500円です。 |
写真
撮影機器:
感想
前から気になっていた鑓温泉に浸かる事を目的に今回の山行を計画しました。
平日の金曜日からの出発という事で、さすがに駐車場は空いており、道中も行列になる事も無く、秋の気配を感じながらの登山でした。
今回の目的だった鑓温泉は、今まで、登山途中での温泉を経験したことが無く、また、天気も良かったので、最高のひとときを満喫する事が出来ました。
湯上り後のビールをテン場で飲めるなんて、最高ですよね!
最近、特に気になるテン場の込み具合ですが、金曜日の白馬、土曜日の鑓温泉、共に夕方には満員となり、相変わらずのテン泊人気には驚きです。
足の遅い私達は、夏が終わったこれからも、テン場確保の為の早朝スタートは止めれそうにありません。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:268人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する