記録ID: 1987462
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
富士山 須走ルートで剣ヶ峰(田中陽希さんに出会う)
2019年08月22日(木) [日帰り]

- GPS
- --:--
- 距離
- 14.2km
- 登り
- 1,858m
- 下り
- 1,852m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:15
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 8:50
6:30
55分
須走口登山道 五合目
7:25
7:30
25分
須走口登山道 六合目
7:55
8:00
40分
須走口登山道 本六合目
8:40
70分
須走口登山道 七合目
9:50
25分
須走口登山道 八合目
10:15
10:20
10分
須走口登山道 本八合目
10:30
30分
須走口登山道 八合五勺
11:00
25分
須走口登山道 九合目
11:25
11:30
35分
久須志神社
12:05
12:20
35分
剣ヶ峰
12:55
35分
須走口・吉田口下山道標識
13:30
30分
須走口・吉田口下山道分岐
14:00
40分
須走口下山道 七合目
14:40
40分
須走口下山道 砂払い五合
15:20
須走口登山道 五合目
砂走りでは止まることが出来ず、一気に駆け抜けるしかないです
| 天候 | 曇り時々晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2019年08月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
登りに危険箇所はありません。下りの砂走りは相当疲れますので要注意です |
| その他周辺情報 | マイカー駐車場から20分くらいの石割の湯に行きました。他にも良さそうな入浴施設はたくさんありました |
| 予約できる山小屋 |
|
写真
装備
| 備考 | やはりマスクがあって良かった |
|---|
感想
五合目以上の4ルートのうち、最後に残った須走ルートで登ることが出来ました。
ピンポイント的に天候に恵まれ、5年ぶりに剣ヶ峰まで到達出来て満足しています。田中さんは何かの撮影かなと思いましたが、お忙しい中を撮影に応じていただき、ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:902人
M2132K














いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する