記録ID: 1917071
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
中房温泉〜蝶ヶ岳〜上高地
2019年07月06日(土) 〜
2019年07月07日(日)


体力度
8
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 14:31
- 距離
- 32.8km
- 登り
- 2,796m
- 下り
- 2,749m
コースタイム
1日目
- 山行
- 9:25
- 休憩
- 0:51
- 合計
- 10:16
距離 20.9km
登り 2,739m
下り 1,520m
16:15
天候 | 6日:AM晴→PM曇 夜雨 7日:曇 明け方雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰:上高地→新島々→松本→あずさ |
コース状況/ 危険箇所等 |
コース全般に渡り、良く歩かれ良く整備されているので特にコメントすることはありません。蝶ヶ岳に向かう蝶槍手前のお花畑が綺麗でしたが、結構新しい熊の糞がありました。この辺りは良く出そうな感じです。 |
その他周辺情報 | 日帰り入浴:上高地アルペンホテル |
予約できる山小屋 |
|
写真
感想
今シーズンに向けていろいろと導入したのを試したくて、一番天気が良さそうな北アルプス方面へ。またそこそこ長めに歩きたかったので1日目は蝶ヶ岳まで。
当初は中房温泉→蝶ヶ岳(テン泊)→大滝山→徳本峠→島々のルートを計画してましたが2日目の天気が予定より悪く、夜と開け方に雨も降ってガスもとれなそうなので、朝起きて徳澤に下るルートへ変更。2日目は早々に撤退しました。大滝、徳本方面はまたそのうち。
とにかく歩くたびに雷鳥に会う感じで、足元に急に出てきたり、あんまり逃げなかったり、一羽は子供を守るため威嚇してきて進めなかっりとフィーバーしてました。おかげで鳴き声覚えました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1412人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍 [5日]
中房温泉から上高地まで表銀座ルート縦走 燕岳(合戦尾根) 大天井岳(表銀座) 西岳(喜作新道) 槍ヶ岳(東鎌尾根)
利用交通機関:
電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する