記録ID: 1811746
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
富士山楽しむ稜線歩き*御坂峠〜黒岳〜大石峠
2019年04月28日(日) [日帰り]


- GPS
- 06:53
- 距離
- 15.6km
- 登り
- 1,052m
- 下り
- 1,223m
コースタイム
天候 | 晴れ☀ のちくもり☁ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復路:河口湖自然生活館バス停 |
写真
感想
久しぶりのnaoyannさんとのコラボは、天気が良いので、富士山が見える所へ・・・御坂峠〜黒岳〜大石峠まで縦走しました。思っていたより長い縦走でしたが、富士山が見えるビューポイントがいくつかあり、そのたびごとに撮影していました。前日に雪が降ったようで、富士山・南アルプス・八ヶ岳がきれいに見えました。
大きな富士山を見ることが出来、良かったです(#^^#)
約半年間ぶりのブルーメさんとのコラボです
お天気良く、薄曇りながらも富士山がクッキリ見られ
樹間に見える富士山を楽しみながら歩き
雄大なすそ野広がる富士山眺めながらのランチ♪
この上ない幸せです(^^♪
ビューポイントでの富士山には同じような景色でも
シャッターを何度も押してしまいます。
下山後は久しぶりの乾杯です!
お互いの平成にお疲れさまでした。
そしてありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:517人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いゃぁ〜、ホンと久しぶりのコラボハイクではありませんか!
んー、何か嬉しい限りです♪
河口湖の北に位置する山なのですね!
富士山が間近でバッチリ見られて何よりです。
あまり行く事の無い山域を楽しませて頂きました。
歩いた後のビールは最高の一時だった事でしょう♪
ワカサギフライ…、美味しさ間違い無しですね!
お疲れさまでした。
あやもえさん、こんばんは。
私が引っ越してからは、お互い離れてしまい
今回は本当に久しぶりに一緒に歩くことができました♪
お互い現地集合に4時間ほどかかるので遠いものです。
しかし、間近の富士山の美しさに遠い道のりの苦も吹っ飛びます(^^♪
ワカサギフライ、ビールが進みますね〜美味しかったです(^^)/
奥武蔵を懐かしく思うこと、たびたびです!
コメント、ありがとうございます。
アヤモエさんへ
こんにちはー
naoyannさんと家が遠くなると、車で群馬辺りの山も行けなくなりました。
富士山の外輪山はいい山がたくさんありますが・・遠いですね。
なかなか、行けないです。
ワカザギのフライ美味しかったです(#^^#)
コメントありがとうございます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する