記録ID: 1795015
全員に公開
ハイキング
祖母・傾
傾山 (坊主尾根〜九折越)
2019年04月14日(日) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:21
- 距離
- 12.4km
- 登り
- 1,575m
- 下り
- 1,569m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:06
- 休憩
- 1:13
- 合計
- 8:19
距離 12.4km
登り 1,575m
下り 1,575m
7:05 九折登山口
7:13 上畑コース分岐
7:34 観音滝
7:47 登山口(三ツ尾経由)
9:09 三ツ尾
9:39 三ツ坊主分岐(登り)
11:24 三ツ坊主分岐(下り)
11:37 前傾
12:16 傾山
12:22 後傾
13:00 千間山
13:09 九折越
13:46 九折越小屋
15:24 九折登山口
7:13 上畑コース分岐
7:34 観音滝
7:47 登山口(三ツ尾経由)
9:09 三ツ尾
9:39 三ツ坊主分岐(登り)
11:24 三ツ坊主分岐(下り)
11:37 前傾
12:16 傾山
12:22 後傾
13:00 千間山
13:09 九折越
13:46 九折越小屋
15:24 九折登山口
天候 | 曇りのち雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
初めての傾山へ。
傾は気になりながらもずっと敬遠していた山でしたが、夏のアルプス用の体力づくりにいい機会なので行ってきました。
坊主尾根から九折越の周回コースが面白そうだなと、7時発で山頂に向かいましたが、標高差1200ちょいの割には坊主尾根のアップダウンがきつく、思った以上にきつかった。。
でも三ツ坊主付近の稜線の景色は素晴らしく、次から次へと現れる岩峰の景色は最高でした♪
今回の周回コースは距離も標高差も景色も十分に満足のいくルートでした♪
※逆周りは精神的にキツそうです。。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:837人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する