ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 170471
全員に公開
ゲレンデ滑走
蔵王・面白山・船形山

蔵王

2012年02月17日(金) 〜 2012年02月19日(日)
 - 拍手
yoshikon yukko その他3人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
01:50
距離
11.9km
登り
1,068m
下り
1,087m
歩くペース
とても速い
0.20.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

17日 15:00〜end
18日 9:00〜end
19日 9:00〜昼迄
天候 17日 曇り 時々 雪
18日 晴れ 時々 曇り のち 雪
19日 曇り 時々 雪

過去天気図(気象庁) 2012年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
パウダーの新雪が積もっていて、ふわふわ状態でした。
スノーもんすたーの出来がいいそうです
ぶたしゃぶ
2012年02月17日 17:36撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2/17 17:36
ぶたしゃぶ
ペチカご主人
2012年02月17日 17:36撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2/17 17:36
ペチカご主人
夜の温泉街滑る
2012年02月17日 19:07撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2/17 19:07
夜の温泉街滑る
はしゃぐ Uくん
2012年02月17日 19:07撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2/17 19:07
はしゃぐ Uくん
はしゃぐ Uくん2
2012年02月17日 19:08撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2/17 19:08
はしゃぐ Uくん2
かわら湯
2012年02月17日 19:38撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2/17 19:38
かわら湯
かわら湯とTさん
2012年02月17日 19:39撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2/17 19:39
かわら湯とTさん
風呂上りに 一杯 御通しの イカ塩辛
2012年02月17日 20:18撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2/17 20:18
風呂上りに 一杯 御通しの イカ塩辛
かまくらと 師匠とUくん
2012年02月17日 21:48撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2/17 21:48
かまくらと 師匠とUくん
朝食
2012年02月18日 07:32撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2/18 7:32
朝食
マイナス8℃
2012年02月18日 09:45撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2/18 9:45
マイナス8℃
ゲレンデ
2012年02月18日 10:36撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2/18 10:36
ゲレンデ
ゲレンデ2
2012年02月18日 10:36撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2/18 10:36
ゲレンデ2
ゲレンデ3 同級生 後ろは今年の年齢
2012年02月18日 10:38撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
2/18 10:38
ゲレンデ3 同級生 後ろは今年の年齢
ゲレンデ4
2012年02月18日 10:39撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2/18 10:39
ゲレンデ4
ゲレンデ5
2012年02月18日 10:39撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2/18 10:39
ゲレンデ5
ゲレンデ6 今の年齢
2012年02月18日 10:41撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2/18 10:41
ゲレンデ6 今の年齢
ゲレンデ7
2012年02月18日 10:41撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2/18 10:41
ゲレンデ7
樹氷1
2012年02月18日 10:51撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2/18 10:51
樹氷1
樹氷2
2012年02月18日 10:52撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2/18 10:52
樹氷2
頂上1
2012年02月18日 11:17撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2/18 11:17
頂上1
頂上2
2012年02月18日 11:17撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2/18 11:17
頂上2
頂上3
2012年02月18日 11:19撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2/18 11:19
頂上3
頂上4
2012年02月18日 11:21撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2/18 11:21
頂上4
頂上5
2012年02月18日 11:21撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2/18 11:21
頂上5
頂上6
2012年02月18日 11:22撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2/18 11:22
頂上6
頂上7
2012年02月18日 11:22撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2/18 11:22
頂上7
頂上レストラン
2012年02月18日 11:37撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2/18 11:37
頂上レストラン
ゲレンデ8
2012年02月18日 12:37撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2/18 12:37
ゲレンデ8
ゲレンデ9
2012年02月18日 13:39撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2/18 13:39
ゲレンデ9
ゲレンデ10
2012年02月18日 13:42撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2/18 13:42
ゲレンデ10
ゲレンデ11
2012年02月18日 13:42撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2/18 13:42
ゲレンデ11
ゲレンデ12
2012年02月18日 13:42撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2/18 13:42
ゲレンデ12
ゲレンデ13
2012年02月18日 13:43撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2/18 13:43
ゲレンデ13
ゲレンデ14
2012年02月18日 13:43撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2/18 13:43
ゲレンデ14
ゲレンデ15
2012年02月18日 13:43撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2/18 13:43
ゲレンデ15
ゲレンデ16
2012年02月18日 13:43撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2/18 13:43
ゲレンデ16
ゲレンデ17
2012年02月18日 14:51撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2/18 14:51
ゲレンデ17
ゲレンデ18
2012年02月18日 14:51撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2/18 14:51
ゲレンデ18
気象状況
2012年02月18日 14:54撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2/18 14:54
気象状況
せいさい
2012年02月18日 18:24撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2/18 18:24
せいさい
みずこぶ
2012年02月18日 18:24撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2/18 18:24
みずこぶ
ジンギスカン
2012年02月18日 18:27撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
2/18 18:27
ジンギスカン
湯豆腐
2012年02月18日 18:31撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2/18 18:31
湯豆腐
ジンギスカン2
2012年02月18日 18:31撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2/18 18:31
ジンギスカン2
あけび
2012年02月18日 18:39撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2/18 18:39
あけび
ジンギスカン3
2012年02月18日 18:40撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
2/18 18:40
ジンギスカン3
湯豆腐2
2012年02月18日 18:40撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2/18 18:40
湯豆腐2
上の湯
2012年02月19日 06:46撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2/19 6:46
上の湯
だるま
2012年02月19日 07:00撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2/19 7:00
だるま
上の湯2
2012年02月19日 07:00撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2/19 7:00
上の湯2
上の湯3
2012年02月19日 07:01撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2/19 7:01
上の湯3
上の湯4
2012年02月19日 07:01撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2/19 7:01
上の湯4
上の湯前水車
2012年02月19日 07:02撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2/19 7:02
上の湯前水車
神社
2012年02月19日 07:02撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2/19 7:02
神社
豪雪1
2012年02月19日 07:09撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2/19 7:09
豪雪1
豪雪2
2012年02月19日 07:09撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2/19 7:09
豪雪2
地中にコイル
2012年02月19日 07:11撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2/19 7:11
地中にコイル
朝食
2012年02月19日 07:29撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2/19 7:29
朝食
樹氷3
2012年02月19日 09:20撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2/19 9:20
樹氷3
かまくら
2012年02月19日 10:28撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2/19 10:28
かまくら
縁結び
2012年02月19日 10:28撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2/19 10:28
縁結び
たこやきと ビールで一休み
2012年02月19日 10:45撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
2/19 10:45
たこやきと ビールで一休み
蔵王大露天風呂 冬季閉鎖
樹氷まつりの2日間特別解放
2012年02月19日 11:04撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2/19 11:04
蔵王大露天風呂 冬季閉鎖
樹氷まつりの2日間特別解放
蔵王大露天風呂 スキー場内にある
2012年02月19日 11:04撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2/19 11:04
蔵王大露天風呂 スキー場内にある
小鉢3点つきで1700円
またジンギスカン
2012年02月19日 13:58撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2/19 13:58
小鉢3点つきで1700円
またジンギスカン
撮影機器:

感想

私は2週間前に引き続き2回目の蔵王。
気に入ってしまいました。毎年恒例になるかも。
ただ難点は静岡からでは遠いという事。
新幹線を使うのもいいけど人数が多い時は車の方がお得。

ずっと雪を予想してましたが、時折裏切ってくれて晴れ間が見えました。
蔵王はモンスターを見ながら滑りたいんで晴れてくれた方がいいですね。
っていうか、どこのスキー場でも晴れた方がいいかな。

2日目の最後、頂上からの滑降が我々が最後になってしまい、パトロールの人が後ろに居た。ガスってきてホワイトアウトのよう。視界がきかずゲレンデの範囲がよくわからない。自分では静止していると思ったのに滑っていたりと感覚がおかしくなった。雪面の状態がわからないのでスピードが出せない。というか恐い感じ。

いいスキー場だけど、ゲレンデの中継が良くないのが欠点。移動のスケーティングで結構疲れた。山を登っていると思えばたいした事無いんだけど、スキーだと思うと勘弁して欲しいって感じになる。

今回はスノーシューのグループが多かった。天気が気まぐれだったので登頂を断念した人もいれば最高だったという人もいた。来年は挑戦してみたいと思う。

スキー場もいいけど蔵王は温泉も最高です。そしてジンギスカンも。そして山形牛も。

東北の支援のために、東北へ出掛けてお金を使ってきましょう !!

ウキウキワクワクのザオウツワー

17日 今年の樹氷、スノーモンスターは、出来がいいらしく
   よく育ってて見ごたえあった
   リフトを乗り継ぎ最高地点までギリギリいけた!
   観光客多い
   えっちらこっちら横移動がツライ

   共同浴場の 川原湯、上の湯 下の湯 温泉三昧 
   タオルを振り回すと カチコチに凍る
  
18日 2日券を購入
   埼玉からきたスノーシューの団体に会う
   樹氷見ながらのスノボー最高
   ゴーグル購入!
   帰り吹雪いてホワイトアウトになる

19日 ダイヤモンドゲレンデ空いていて新雪快適
   セミプロカメラの団体に会う
   -7でも暖かいと思う

山形名物を沢山食べる。
せんさい
みずこぶ
ジンギスカン×2
あけび

今度は雪のない季節にもゲレンデの真ん中の温泉に入りに行ってみたい。
ライトアップも見てみたかった

関越自動車道の混雑ずごかった
御師匠様行きも帰りも運転中も色々話しかけてくれて
リラックスできてよかった
おかげで楽しかった。
おせわになりありがとうございました。
無事に帰ってこれてよかった

収支
ヒュッテペチカ 2泊5人 60000円(朝食2夕食1)
酒5
生ビール8
お肉追加2
卵2 で66450円

GAS 軽油3回 5370円+2545円+4578円
行き甲府南IC〜山形蔵王IC 7200円 通勤割引
帰り山形蔵王IC〜甲府南IC 5250円位 休日割引
ろばた 夕食 20450円
ろばた 昼食 14200円 水こぶ6個購入

地酒屋さん (有)伊東与三郎商店

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1086人

コメント

いいな〜
僕なんか子供から受け継いだインフルエンザ対応中。
タミフル飲んでいるからこんな楽しそうな場所に行ったら異常行動を起こしちゃうかも?
2012/2/22 20:00
わぁぁ
大丈夫ですか
お大事にしてくださいね

まずは ゆっくり休んでくださいな〜
2012/2/22 20:24
憧れの地
いつかは蔵王と思っているのですが遠すぎますね、せめて一泊したい所です

美味しそうなもの沢山食べた様ですが、きちっとカロリー消費できましたか?
2012/2/22 21:59
Pさん
ジンギスカンのカルニチン効果か、
体重は2キロ減でした。
日帰りは無理ですが、む君号で東京○○聞きながら
みんなを
連れて行ってもらいたいですね〜
2012/2/22 22:58
蔵王さ行ぎて〜
蔵王に樹氷&スキーに行きたいです。
やっぱりスキー好きは一回行っておくべきですよねsnow


  ジンギスカンおいしそうですね〜
2012/2/23 21:57
y265554さんこんにちは
会津高原高畑スキー場も良さそうですね!

ゲレンデ下のことボトムって言うんですね〜

ジンギスカンは蔵王が発祥だそうです

「ろばた」ジンギスカンは厚切りでコスパも良く
タレも美味しいです
2012/2/23 23:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら