記録ID: 1644289
全員に公開
ハイキング
丹沢
塔ノ岳、丹沢山
2018年11月10日(土) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 06:48
- 距離
- 18.3km
- 登り
- 1,691m
- 下り
- 1,690m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:26
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 6:46
距離 18.3km
登り 1,691m
下り 1,692m
14:58
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
大倉尾根の塔ノ岳までは問題ないが、丹沢山に向かう道は何箇所かぬかるみと水溜りで滑りやすい |
その他周辺情報 | トイレは充実。尾根途中いくつかあります。 |
写真
感想
お天気が良さそうなのと紅葉を期待して思い立ち一人登山してきました。季節外れのような暑さとのことでしたが、木立の中の秋風は心地よく、山頂は柔らかな日差しでいい登山になりました。丹沢山までの縦走も気持ちよかったです。足を延ばして良かった!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:490人
コメント
この記録に関連する登山ルート
積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
そうだ丹沢へ行こうと思い立ち始発に乗り込み塔ノ岳ハイキングです。余力があったので丹沢山まで縦走しました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する