記録ID: 1313853
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
三頭山
2017年11月15日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:44
- 距離
- 5.4km
- 登り
- 525m
- 下り
- 578m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
三頭大滝との分岐
オオカメノキ(別名ムシカリ)があるのでムシカリ峠
直進すると西原峠、笹尾根、生藤山、陣馬山、高尾山まで行ける(コースタイムは12時間、私の足では何日かかるやら)
オオカメノキ(別名ムシカリ)があるのでムシカリ峠
直進すると西原峠、笹尾根、生藤山、陣馬山、高尾山まで行ける(コースタイムは12時間、私の足では何日かかるやら)
トリカブトの実
日本三大有毒植物
食して数十秒で死も!!
でも山でよく見ます
食用になる同じキンポウゲ科のニリンソウとよく似てるので注意が必要(ニリンソウも毒成分がないわけではない)
山野草は食べない方がいいですね!!
日本三大有毒植物
食して数十秒で死も!!
でも山でよく見ます
食用になる同じキンポウゲ科のニリンソウとよく似てるので注意が必要(ニリンソウも毒成分がないわけではない)
山野草は食べない方がいいですね!!
撮影機器:
感想
三頭山の紅葉は??
と思っているうちに今日になってしまいました
案の定、紅葉は下の方に下りてきてしまい、おまけに曇り空。
この季節、花はほとんどなし。
肌寒い気温でしたが快適な山歩きでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:654人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する