記録ID: 1306599
全員に公開
ハイキング
丹沢
玄倉林道(同角沢出合)&臼ヶ岳南尾根(水晶平)
2017年11月05日(日) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 11:01
- 距離
- 26.9km
- 登り
- 1,994m
- 下り
- 1,988m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:27
- 休憩
- 1:34
- 合計
- 11:01
距離 26.9km
登り 1,996m
下り 1,994m
17:16
ゴール地点
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
<臼ヶ岳南尾根(朝日向尾根)> あまり歩かれてないせいか、この時期の下りは注意です。詳しくは感想で。 |
写真
感想
臼ヶ岳南尾根は気持ちのいい尾根だ。でも玄倉林道のゲート位置が変わり、歩く距離が長くなった。そのせいかあまり歩かれてないように思えた。特にこの時期は落ち葉が多く、臼ヶ岳からの下りは迷いやすい。熊木沢やユーシン沢に引き込まれやすいので注意が必要だ。
秋はだんだん日が短くなるので、水晶平であまりのんびりできないのが残念だった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:642人
こんにちは!
熊木湖で待っていたんですが
最初 ユーシン沢から水晶平もなんて
考えていたんですが
まだ見ぬ塔ノ岳西尾根?とオガラ沢の誘惑に負けました
ユーシンも秋深まりましたね
熊木湖の廻りにも結構ハイカーが多かったです
お疲れ様でした
on-boroP
そうですか。熊木湖でお待ちしていたのですね。
午後晴れていれば、寄る予定だったのですが…
boroPさんが歩かれたコースもいい雰囲気ですね。
行かなければ…
お疲れ様でした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する