記録ID: 1264766
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
雨、風、歯痛 ほぼ不眠のテント泊 白馬岳 栂池↑猿倉↓
2017年09月22日(金) 〜
2017年09月23日(土)


- GPS
- --:--
- 距離
- 21.2km
- 登り
- 1,772m
- 下り
- 2,367m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:28
- 休憩
- 1:47
- 合計
- 7:15
天候 | 1日目 くもりのちはれ 夜あめ 2日目 あめのちくもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
鑓温泉上部の鎖場は、あめで岩が濡れるとつるつるしてあぶないです。 |
写真
撮影機器:
感想
当初は栂池から唐松岳への縦走を計画していました。悪天候でキレットに不安を覚え、栂池からのピストンに予定変更しようとしました。2日目の朝、白馬山荘まで戻ったとき、せっかくなのでピストンではなく違う道をと思い直し、猿倉まで歩くことにしました。
くもりの天気予報をはうらはらに、よるは雨風が激しく、さらに急に症状が悪化した歯痛も相まって、1時間位しか眠れず。テントの中で一人もだえていました。次回は体調万全を期し、キレット越えチャレンジしたいです。
15時半ごろ、三国境を過ぎたあたりで、パトロールの方からこの時間には到着しなさいと注意を受けました。ゴンドラ・ロープウェイを乗り継ぐと9時スタート。登山口の看板に明記されたコースタイム7時間半。私も含め、健脚の方以外は、安全上当日中に白馬山荘を目指すのはNGということなのでしょう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:439人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する