記録ID: 115252
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
丹沢表尾根(ヤビツ峠〜塔の岳〜鍋割〜大倉)
2011年06月11日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 18.0km
- 登り
- 1,183m
- 下り
- 1,645m
コースタイム
ヤビツ峠0830 - 0940二の塔 - 1000三の塔1030 - 1050鳥尾山荘 - 1200新大日茶屋 - 1230塔の岳1300 - 1350鍋割山 - 1430後沢乗越 - 1600大倉バス停
天候 | 雨雨。鍋割あたりから曇り。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雨で濡れてたワリには結構しっかりしてました。 馬鹿尾根下りだとズルズルだったかも。 |
写真
撮影機器:
感想
気づいたら一月近く昔の話。。。
多くは語るまい。
梅雨の中、久々の表尾根でした。
登り始めはかな〜り暑かった事もあり、結構ゆっくりペース。
ガッツリ雨の中の山行ってのもたまにはいいやね。
防水カメラ、ガッツリ使ってみましたが、あまりに気にしなさすぎですかね?レンズの水滴で画像が歪んでる歪んでる。まあ、水を気にせず写せるってだけで良いか。
今回はレインハットスタイルで行ってみました。
やっぱ良い。レインスーツのフードだと耳元でガサガサ五月蝿いし、帽子のツバが広めなヤツならそんなに顔にかかる雨が気になったりしません。オススメ!
山行自体は、、、当初行った事のない寄の方へ下るつもりだったのが結構時間かけちゃった&ヘタレ気味だったもんでおとなしく大倉へ下り。
次は寄の方へ行きたいなぁ。と思いつつ、今から2ヶ月は丹沢はちょっと暑すぎるので時期は検討中。。。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:636人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
岳の台・菩薩峠経由 塔ノ岳 (蓑毛〜ヤビツ峠〜岳の台〜二ノ塔〜新大日〜塔ノ岳〜鍋割山〜大倉)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する