記録ID: 8392801
全員に公開
ハイキング
丹沢
三ノ塔 菩提峠 ヤビツ 蓑毛
2025年07月08日(火) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:00
- 距離
- 13.2km
- 登り
- 1,210m
- 下り
- 1,235m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:38
- 休憩
- 0:15
- 合計
- 5:53
距離 13.2km
登り 1,210m
下り 1,235m
天候 | 秦野市33℃ 何処もかしこも、真っ白け。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
秦野駅7:10発 蓑毛行き 蓑毛→ヤビツ峠→菩提峠→三ノ塔→大倉 大倉13:50発 渋沢駅行き |
コース状況/ 危険箇所等 |
ぬかるみ無し |
その他周辺情報 | 本日の課題 ①山ビルスプレー ②バックパネルお試し |
写真
撮影機器:
感想
mont-bellのバックパネルが売り切れたので、
100均Seriaで買ったクッションで自作してみました。
それで、今日は丹沢6時間の山行で、
その効果を試してみました。
秦野市は33℃なんで、汗は当然でますが、
背中の火照りは、そこそこ無く、
ベッタリ感も無く効果アリでした。
20Lのmont-bellのザックはもともと背中の暑さ対策が無く、夏には使い難かったのですが、
この夏は、20Lでイケそうな気になりました。
昨日、友人がヤビツ峠下の柏木林道で、
山ビルの被害に遭ったとLINEが来たので、
アース製薬の虫除けスプレーを
ザック、帽子から靴下まで使用したところ、
体に一匹もつかず、ラッキーでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:40人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する