記録ID: 1085387
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科
北横岳 記念登山☆
2017年03月16日(木) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 749m
- 下り
- 746m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:50
- 休憩
- 1:30
- 合計
- 4:20
9:40
10分
北横岳ロープーウェイ山頂
9:50
30分
坪庭
10:20
20分
三ツ岳分岐
10:40
10分
北横岳ヒュッテ
10:50
10分
横岳(南峰)
11:00
11:10
20分
横岳(北峰)
11:30
12:20
10分
北横岳ヒュッテ
12:30
30分
七つ池
13:00
10分
坪庭
13:10
13:40
20分
縞枯山荘
14:00
北横岳ロープーウェイ山頂
天候 | 晴れ〜曇り〜晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
茅野駅よりピラタスロープーウェイまでアルピコバス往復 |
コース状況/ 危険箇所等 |
山頂手間の急登に踏み抜き箇所ありましたが、コース全般雪質がよく、6本爪アイゼン使用で問題ない |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
防寒着
雨具
ゲイター
ネックウォーマー
毛帽子
靴
ザック
アイゼン
昼ご飯
行動食
水筒(保温性)
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
タオル
ストック
サーモレスシート小
|
---|
感想
昨年5月から久しぶりの北横岳、レコの樹氷に憧れて向かいました
始発ロープーウェイはスキー・スノボー7割、登山者3割
樹林帯の雪下は凍っていましたが、ほとんど雪が踏み締まっているので歩きやすかったです。山頂直下の急登は道幅狭くアイゼン初心者は慎重になりましたが6本爪で問題なかったです。七つ池はパウダースノウ✩✩ロープーウェイ駅でスノウシューがレンタルできるので、ここで遊ぶのもいいですね!
山頂は若干風がありましたが、ほぼ快晴が続き、アイゼンが刺さる きゅっきゅ🎶きゅっきゅ🎶 樹林帯の緑・白・青のコントラスト 風で舞い散る粉雪 稜線の無音世界 誕生日(この日でいい)記念の雪山を堪能することができました✩
Aちゃん、ありがとう😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:687人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する