記録ID: 102443
全員に公開
雪山ハイキング
丹沢
丹沢(ヤビツ峠〜三ノ塔〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜塔ノ岳〜大倉)
2011年03月05日(土) 〜
2011年03月06日(日)


- GPS
- 64:00
- 距離
- 18.4km
- 登り
- 1,241m
- 下り
- 1,538m
コースタイム
【初日】9:10ヤビツ峠-11:35三ノ塔12:40-15:43塔ノ岳
【2日目】7:20塔ノ岳-8:25丹沢山8:40-10:28蛭ヶ岳-11:15-14:28塔ノ岳14:40-17:40大倉バス停
【2日目】7:20塔ノ岳-8:25丹沢山8:40-10:28蛭ヶ岳-11:15-14:28塔ノ岳14:40-17:40大倉バス停
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
泥んこの道でした。塔ノ岳から蛭ヶ岳間は軽アイゼンがあったほうがいいと思います。私は農作業用地下足袋タイプの長靴で大丈夫でしたが、息子は軽アイゼンをしてても何回も転んでました。 |
写真
感想
息子の中学卒業を記念して登山しました。
以前はヤビツ峠から行者ヶ岳まで日帰りしたことがあるので、今回は泊りがけでその先をめざしました。
天気に恵まれ、息子は蛭ヶ岳まで行けたので大喜びでした。
距離はあったけど最後まで本当によくがんばったね。
家で写真を見た小学校卒業の娘も行きたいと言ったので、ルートを少し変えて今月もう1回チャレンジします。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1406人
tanzawaboy様初めまして
蛭ヶ岳からお二人の足跡を追いかけました。
息子さんの卒業祝いでしたか?
丹沢山塊が好きになる若者の誕生ですね。
そして娘さんも丹沢が好きになるよう
晴天を願っております
kazikaさん、初めまして、とても遅い亀レスですみません。
最近、すこしずつレポを登録し始めて、前の自分の記録のコメントに気づきませんでした。
娘も今年中学を卒業するので、また泊まりの山行を3月あたりにしようと誘っています。
でも今年は記録的大雪なので、大丈夫か少し心配です。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する