記録ID: 967061
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
荒地山〜風吹岩
2016年09月25日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:28
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 622m
- 下り
- 617m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:02
- 休憩
- 1:26
- 合計
- 5:28
距離 8.6km
登り 622m
下り 622m
14:19
ゴール地点
風吹岩にて昼食&ネコ休憩。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
高座の滝から鷹尾山〜荒地山のルートへ登る道は山と高原地図に記載されていない道で急な登りですが、階段があり判りやすいです。 風吹岩周辺にて2頭ほど猪を見かけました。 また、横池周辺でスズメバチを見かけました。 |
その他周辺情報 | 芦屋川駅から先は高座の滝までコンビニも自販機もありません。 (駅周辺のコンビニは南側にローソンがあります) |
写真
高座の滝。
ここで更に飲み物を購入してから、脇道で荒地山を目指します。
ドリンク類2.5L+昼食用水1.5Lでしたが、かなり汗をかいたので下山までに3人で2.5Lを飲みきりました。
ここで更に飲み物を購入してから、脇道で荒地山を目指します。
ドリンク類2.5L+昼食用水1.5Lでしたが、かなり汗をかいたので下山までに3人で2.5Lを飲みきりました。
感想
◆にゃんこを探して
娘たちのリクエストで「ネコがいそうな山」ということで六甲山系でも目撃情報が多い荒地山と風吹岩に行ってきました。
荒地山の岩梯子は楽しめたようですが、しかし肝心の「ネコ」は、高座の滝、荒地山、横池にもおらず。。。
娘たちの冷たい視線を背中に浴びながら風吹岩に行ってみると、そこには5匹ほどのネコがいてなんとか約束を果たすことができました。
風吹岩周辺にはイノシシがうろついていたそうですので要注意。
◆靴の買い換え時期
娘のシューズは、モンベルのアウトレットで購入した22.5cmのツオロミーブーツですが、親指の先が当たって痛いみたいでした。
それだけ娘も成長してきたってことでそろそろ買い替えが必要なのですが、ツオロミーブーツ2セットを買うような予算は無し。
次は24cmくらいのサイズを買うことになるんで前回のような掘り出し物はみつかりそうも無いし、さてどうしたものやら。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:495人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する