記録ID: 921426
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
憧れの大展望槍が岳へ、上高地よりピストン
2016年07月18日(月) 〜
2016年07月20日(水)



- GPS
- 56:00
- 距離
- 38.6km
- 登り
- 1,749m
- 下り
- 1,742m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
1日目 上高地から横尾 4時間 2日目 横尾から槍が岳山荘 8時間 3日目 槍が岳山荘から上高地 9時間 すべて、実質時間で休憩、食事、トイレ休憩を含んでいます。 |
その他周辺情報 | 横尾山荘は、2段ベッドでカーテンがついておりプライバシーが確保されています。お風呂はジャグジーバスでした。 途中の避難小屋を含め、どこのトイレもきれいで好感がもてました。 徳沢のソフトクリームはおいしかったです。 槍沢ロッジには生ビールと¥100のコーヒーがあります。 槍が岳山荘にも生ビールがあります。個人的な趣味で山でお茶をたてておられる方から声をかけられ一服いただきました。お話では槍が岳山頂でもふるまっていたとのことで、茶碗も名品だとお話ししていました。 帰路、沢渡温泉に入りました。 |
予約できる山小屋 |
横尾山荘
|
写真
感想
ロングな山行でした。
1時間ぐらいごとに休憩しながら行きましたので、疲れを残すことがなくいくことができました。
天気に恵まれたことは感謝の限りです。
下山は各小屋ごとに休憩し、徳沢で食事とコーヒータイム、明神で生ビールを飲み、それを楽しみに歩きました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:768人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する