記録ID: 918277
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								丹沢
						大倉から丹沢山ピストン
								2016年07月17日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 神奈川県
																				神奈川県
																														
								- GPS
- --:--
- 距離
- 17.8km
- 登り
- 1,547m
- 下り
- 1,549m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 7:42
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 8:11
| 天候 | 曇り | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2016年07月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
										電車										バス																														
																																																 | 
写真
感想
					夏山登山にむけたトレーニング。今日の目標は転ばないこと。湿った土や石の道を下るのは、苦手。何度か、ちょっと靴が滑って「オットー」となりましたが、転ばずに大倉に到着し目標達成できました。今日は足下ばかり気にして歩いた感じ。足下をよく見えて、集中すると滑らないのかもしれませんが、晴れて景色が良いと足下ばかり見ていられないしなあ。
曇りの一日でしたが、丹沢山で青空がみえ、富士山が見えたのはラッキーでした。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:505人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
									積雪期ピークハント/縦走
									丹沢 [日帰り]
							
							
									塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
									
					利用交通機関:
									車・バイク、									電車・バス、									タクシー										
									
							技術レベル
									3/5
							体力レベル
									3/5
							 fujifumi
								fujifumi
			
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										







 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
目標達成おめでとう! 私は、2回しりもちをつきました。(^^ゞ
それに、大倉尾根の丹沢山往復をハイキングにしちゃうとは、恐るべし…。これでもう、蛭ヶ岳山荘やみやま山荘に泊まる機会はまず無くなりましたね。
コメントありがとうございます。丹沢は近いので「ハイキング」にしたけど、かなり疲れました。やりきった感あります。前回転んで五十肩が悪化したので今回は慎重に下りました。転ばなかったので「たいへんよくできました。」
山荘泊なし??いえいえ私には、西丹沢教室からの縦走は一日では無理そうです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する