記録ID: 8980848
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
弾丸日帰り! 伊吹山・金華山 (ラコリーナ近江八幡)
2025年11月23日(日) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:39
- 距離
- 5.6km
- 登り
- 468m
- 下り
- 470m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:27
- 休憩
- 0:27
- 合計
- 5:54
距離 5.6km
登り 462m
下り 465m
18:25
ゴール地点
| 天候 | 快晴☀️ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
8:00 ラコリーナ近江八幡 11:45 伊吹山ドライブウェイ 12:10 伊吹山山頂駐車場 15:15 関ヶ原合戦場 16:45 岐阜公園駐車場 18:50 岐阜駅 2:00 東京着 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
伊吹山は積雪が溶けてグチャグチャ💦 ドライブウェイは、この三連休で今年の営業終了(そのため通行料金半額) |
| その他周辺情報 | ラコリーナ近江八幡 https://taneya.jp/la_collina/ スカイテラス伊吹山 https://www.ibukiyama-driveway.jp/sky-terrace/ 大衆焼肉エース https://yakinikuacegifu.owst.jp/?lad_media=lis_google&lec_tm=c-10585185.m-1.a-314703509.d-m.kwd-2394221331016.kw-2172159687.aw-34307096.ak-7332520418.as-&gad_source=1&gad_campaignid=19925394214&gbraid=0AAAAApfdA1cbnMnNZA0kh5CFLWsd96s9H&gclid=CjwKCAiA_orJBhBNEiwABkdmjI2Da3-p4vHV3-EqeH6xU7lCoUvycmuk1XfNy2WKgiUKSeO6YXpD8BoCdegQAvD_BwE |
写真
オープンとともにバームクーヘンカフェに移動して、30分並んで
待望の焼きたてバームクーヘンを食べることが出来ました✨✨✨
y:卵とミルクの香りが際立ちシフォンケーキのような食感サイコー👍
w:バームクーヘンを超越してる!!
待望の焼きたてバームクーヘンを食べることが出来ました✨✨✨
y:卵とミルクの香りが際立ちシフォンケーキのような食感サイコー👍
w:バームクーヘンを超越してる!!
山頂でラコリーナで買ってきた
焼きたてカステラを食べました😋
y:カステラというかスポンジケーキ寄りの柔らかさ💕みんなカステラショップで焼き立て一個をペロリと食べてたね😊
w:カステラを超越してる!!
山バッジは、閉山感謝デーお楽しみ感謝ガチャで無料でゲット✌️
焼きたてカステラを食べました😋
y:カステラというかスポンジケーキ寄りの柔らかさ💕みんなカステラショップで焼き立て一個をペロリと食べてたね😊
w:カステラを超越してる!!
山バッジは、閉山感謝デーお楽しみ感謝ガチャで無料でゲット✌️
感想
2025年最後の3連休を利用して楽しい登山をと考え、伊吹山と金華山という近畿中部地方のスター山へ!!!
観光やグルメも盛り込んで(こっちがメインかな😁)、とても思い出に残る山行でした✨✨✨
ただ、岐阜か滋賀で一泊したかったのですが、帰りの東名の渋滞が恐ろしくて日帰り強行ツアーにしてしまいました💦
yさん運転ありがとうございました🙇🙇🙇
今回は私が一番好きなバームクーヘンのクラブハリエが手懸けるラコリーナからスタート♪滋賀出身の親友のアドバイスのおかげでオープンと同時に入り、焼き立てバームクーヘンを頂きました🙌ホントにお勧めです😋
お次は勿論、伊吹山へ🏔️お天気にも恵まれた上に、通行料金やレストランの一部商品半額、ガチャで山バッジも貰えるなんてラッキー過ぎました✌️
ラストはライトアップ⭐️された金華山。馬の背も百曲がりルートも岩が多いため他者には会わず貸し切り😅レストラン展望台から見る綺麗な夜景は圧巻でした✨✨ロープウェイは神奈川の大山ばりの大行列でした💦
締めの飛騨牛は脂がトロトロでこれまた最高👍いつもながらの予定詰め込み強行旅は大満足でした~💕💕💕
wさん行きはほとんど運転してくれて、ありがとう🙇♀️
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:15人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
willywilly
yume














いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する