ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8980848
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

弾丸日帰り! 伊吹山・金華山 (ラコリーナ近江八幡)

2025年11月23日(日) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 岐阜県 滋賀県
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:39
距離
5.6km
登り
468m
下り
470m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:27
休憩
0:27
合計
5:54
距離 5.6km 登り 462m 下り 465m
12:44
12:46
3
13:14
13:17
225
17:01
17:05
2
17:07
17:09
24
17:33
2
17:35
17:39
1
17:40
17:44
4
17:48
17:52
3
18:14
18:16
4
18:20
4
18:24
1
18:25
ゴール地点
天候 快晴☀️
過去天気図(気象庁) 2025年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
2:00 横浜発
8:00 ラコリーナ近江八幡
11:45 伊吹山ドライブウェイ
12:10 伊吹山山頂駐車場
15:15 関ヶ原合戦場
16:45 岐阜公園駐車場
18:50 岐阜駅
2:00 東京着
コース状況/
危険箇所等
伊吹山は積雪が溶けてグチャグチャ💦
ドライブウェイは、この三連休で今年の営業終了(そのため通行料金半額)
その他周辺情報 ラコリーナ近江八幡
https://taneya.jp/la_collina/

スカイテラス伊吹山
https://www.ibukiyama-driveway.jp/sky-terrace/

大衆焼肉エース
https://yakinikuacegifu.owst.jp/?lad_media=lis_google&lec_tm=c-10585185.m-1.a-314703509.d-m.kwd-2394221331016.kw-2172159687.aw-34307096.ak-7332520418.as-&gad_source=1&gad_campaignid=19925394214&gbraid=0AAAAApfdA1cbnMnNZA0kh5CFLWsd96s9H&gclid=CjwKCAiA_orJBhBNEiwABkdmjI2Da3-p4vHV3-EqeH6xU7lCoUvycmuk1XfNy2WKgiUKSeO6YXpD8BoCdegQAvD_BwE
弾丸日帰りツアーの始まりは、たねやのラコリーナ近江八幡から!
横浜から6時間かかってやってきました😅
2025年11月23日 08:04撮影 by  iPhone 13, Apple
3
11/23 8:04
弾丸日帰りツアーの始まりは、たねやのラコリーナ近江八幡から!
横浜から6時間かかってやってきました😅
オープンとともにバームクーヘンカフェに移動して、30分並んで
待望の焼きたてバームクーヘンを食べることが出来ました✨✨✨
y:卵とミルクの香りが際立ちシフォンケーキのような食感サイコー👍
w:バームクーヘンを超越してる!!
2025年11月23日 09:27撮影 by  iPhone 14, Apple
2
11/23 9:27
オープンとともにバームクーヘンカフェに移動して、30分並んで
待望の焼きたてバームクーヘンを食べることが出来ました✨✨✨
y:卵とミルクの香りが際立ちシフォンケーキのような食感サイコー👍
w:バームクーヘンを超越してる!!
棒に刺さったまま食べたい😁
お土産もたくさん買って大満足!
2025年11月23日 09:49撮影 by  iPhone 14, Apple
2
11/23 9:49
棒に刺さったまま食べたい😁
お土産もたくさん買って大満足!
ラコリーナを後にして、伊吹山を目指して伊吹山ドライブウェイへ
途中の展望台から見る伊吹山🏔️
(今年の最後の営業いうことで通行料金が3400円→1700円の半額に!)
2025年11月23日 12:01撮影 by  iPhone 13, Apple
3
11/23 12:01
ラコリーナを後にして、伊吹山を目指して伊吹山ドライブウェイへ
途中の展望台から見る伊吹山🏔️
(今年の最後の営業いうことで通行料金が3400円→1700円の半額に!)
伊吹山山頂駐車場に到着
駐車場は8割ほど埋まっていました
2025年11月23日 12:33撮影 by  iPhone 14, Apple
2
11/23 12:33
伊吹山山頂駐車場に到着
駐車場は8割ほど埋まっていました
サクッと20分ほどで山頂に到着!
百名山34座目😊
2025年11月23日 12:56撮影 by  iPhone 13, Apple
4
11/23 12:56
サクッと20分ほどで山頂に到着!
百名山34座目😊
日本武尊像とバックは白山
2025年11月23日 12:58撮影 by  iPhone 14, Apple
2
11/23 12:58
日本武尊像とバックは白山
素晴らしい晴天で山頂は360度の眺望!
琵琶湖も綺麗に見ることが出来ました!!
2025年11月23日 13:00撮影 by  iPhone 14, Apple
3
11/23 13:00
素晴らしい晴天で山頂は360度の眺望!
琵琶湖も綺麗に見ることが出来ました!!
山頂でラコリーナで買ってきた
焼きたてカステラを食べました😋
y:カステラというかスポンジケーキ寄りの柔らかさ💕みんなカステラショップで焼き立て一個をペロリと食べてたね😊
w:カステラを超越してる!!

山バッジは、閉山感謝デーお楽しみ感謝ガチャで無料でゲット✌️
2025年11月23日 13:04撮影 by  iPhone 14, Apple
3
11/23 13:04
山頂でラコリーナで買ってきた
焼きたてカステラを食べました😋
y:カステラというかスポンジケーキ寄りの柔らかさ💕みんなカステラショップで焼き立て一個をペロリと食べてたね😊
w:カステラを超越してる!!

山バッジは、閉山感謝デーお楽しみ感謝ガチャで無料でゲット✌️
山頂標から離れたところに一等三角点があり、記念撮影を撮っていただきました!
3
山頂標から離れたところに一等三角点があり、記念撮影を撮っていただきました!
東登山道で下山しましたが、雪が溶けていてグチャグチャのドロドロでした💦

御嶽山と乗鞍岳バックに✨✨
2025年11月23日 13:31撮影 by  iPhone 14, Apple
2
11/23 13:31
東登山道で下山しましたが、雪が溶けていてグチャグチャのドロドロでした💦

御嶽山と乗鞍岳バックに✨✨
下山後伊吹山スカイテラスにて30分並んで💦
山のそばと伊吹薬草カレーパン

どちらも閉山感謝デー価格で半額でした✌️
2025年11月23日 14:30撮影 by  iPhone 14, Apple
3
11/23 14:30
下山後伊吹山スカイテラスにて30分並んで💦
山のそばと伊吹薬草カレーパン

どちらも閉山感謝デー価格で半額でした✌️
伊吹山を後にして岐阜市の金華山を目指します!
伊吹山の麓の関ヶ原合戦場に寄り道
紅葉🍁が見事でした
2025年11月23日 15:20撮影 by  iPhone 13, Apple
2
11/23 15:20
伊吹山を後にして岐阜市の金華山を目指します!
伊吹山の麓の関ヶ原合戦場に寄り道
紅葉🍁が見事でした
約1時間半で岐阜公園駐車場に到着
岐阜城は麓からもしっかり見えるんですね🏯
スゴイ存在感
2025年11月23日 16:52撮影 by  iPhone 13, Apple
2
11/23 16:52
約1時間半で岐阜公園駐車場に到着
岐阜城は麓からもしっかり見えるんですね🏯
スゴイ存在感
金華山へ向けてナイトハイクスタート🔦
2025年11月23日 17:05撮影 by  iPhone 13, Apple
2
11/23 17:05
金華山へ向けてナイトハイクスタート🔦
ただ登ってもつまらないので「注意 老人・幼児には無理です」の馬の背登山道で山頂を目指します
2025年11月23日 17:10撮影 by  iPhone 14, Apple
2
11/23 17:10
ただ登ってもつまらないので「注意 老人・幼児には無理です」の馬の背登山道で山頂を目指します
暗闇の中、かなりの岩岩でしたがyさんの400ルーメンのPETZLのヘッデンでまるで昼間のようでした😁
2025年11月23日 17:16撮影 by  iPhone 14, Apple
2
11/23 17:16
暗闇の中、かなりの岩岩でしたがyさんの400ルーメンのPETZLのヘッデンでまるで昼間のようでした😁
約30分で岐阜城(金華山)に到着!!!
2025年11月23日 17:35撮影 by  iPhone 13, Apple
4
11/23 17:35
約30分で岐阜城(金華山)に到着!!!
圧巻の岐阜城のパノラマ夜景🌃
外国の方々も含めてたくさんの人で賑わっていました
2025年11月23日 17:48撮影 by  iPhone 13, Apple
4
11/23 17:48
圧巻の岐阜城のパノラマ夜景🌃
外国の方々も含めてたくさんの人で賑わっていました
展望レストランの上では、天空のお花畑というライトアップイベントもやっており、最高の夜景に大興奮✨✨✨
2025年11月23日 17:50撮影 by  iPhone 13, Apple
4
11/23 17:50
展望レストランの上では、天空のお花畑というライトアップイベントもやっており、最高の夜景に大興奮✨✨✨
下山はロープウェイの大行列を横目に百曲り登山道で
相変わらずyさんのPETZLヘッデンはスゴイ威力!
これにて本日の登山終了😄
2025年11月23日 17:59撮影 by  iPhone 13, Apple
3
11/23 17:59
下山はロープウェイの大行列を横目に百曲り登山道で
相変わらずyさんのPETZLヘッデンはスゴイ威力!
これにて本日の登山終了😄
弾丸日帰りツアーの締めくくりは、岐阜駅に移動して夕飯を
大衆焼肉エースにて飛騨牛を食べまくりました!
パワーをフル充電して、5時間半かけて東京に帰るぞーーー💪
(yさんが新東名でブッ飛ばしたので4時間半で着きました😁😁😁)
2025年11月23日 19:14撮影 by  iPhone 14, Apple
3
11/23 19:14
弾丸日帰りツアーの締めくくりは、岐阜駅に移動して夕飯を
大衆焼肉エースにて飛騨牛を食べまくりました!
パワーをフル充電して、5時間半かけて東京に帰るぞーーー💪
(yさんが新東名でブッ飛ばしたので4時間半で着きました😁😁😁)
撮影機器:

感想

2025年最後の3連休を利用して楽しい登山をと考え、伊吹山と金華山という近畿中部地方のスター山へ!!!
観光やグルメも盛り込んで(こっちがメインかな😁)、とても思い出に残る山行でした✨✨✨

ただ、岐阜か滋賀で一泊したかったのですが、帰りの東名の渋滞が恐ろしくて日帰り強行ツアーにしてしまいました💦
yさん運転ありがとうございました🙇🙇🙇

今回は私が一番好きなバームクーヘンのクラブハリエが手懸けるラコリーナからスタート♪滋賀出身の親友のアドバイスのおかげでオープンと同時に入り、焼き立てバームクーヘンを頂きました🙌ホントにお勧めです😋

お次は勿論、伊吹山へ🏔️お天気にも恵まれた上に、通行料金やレストランの一部商品半額、ガチャで山バッジも貰えるなんてラッキー過ぎました✌️

ラストはライトアップ⭐️された金華山。馬の背も百曲がりルートも岩が多いため他者には会わず貸し切り😅レストラン展望台から見る綺麗な夜景は圧巻でした✨✨ロープウェイは神奈川の大山ばりの大行列でした💦

締めの飛騨牛は脂がトロトロでこれまた最高👍いつもながらの予定詰め込み強行旅は大満足でした~💕💕💕

wさん行きはほとんど運転してくれて、ありがとう🙇‍♀️

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:15人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら