記録ID: 8974197
全員に公開
ハイキング
中国山地東部
那岐山ー滝山
2025年11月22日(土) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:11
- 距離
- 13.1km
- 登り
- 1,126m
- 下り
- 1,128m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:17
- 休憩
- 0:49
- 合計
- 6:06
距離 13.1km
登り 1,126m
下り 1,128m
15:11
ゴール地点
| 天候 | 快晴 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
https://maps.app.goo.gl/9J6fMXxGyYas9gVN8?g_st=ipc |
| コース状況/ 危険箇所等 |
登山口から蛇淵滝コースを経由して那岐山までは整備されており快適に進めます。 那岐山から滝山までの稜線も十分なコース幅が確保されており歩き易いですが木造の階段は劣化が進んでおり注意が必要です。 縦走コース側は蛇淵滝コースと比べると分かり辛い場所もありましたが、方向を間違えなければ問題ありません。 |
| その他周辺情報 | 那岐山麓 山の駅 トイレや飲食、特産品を購入する事が出来ます。 https://maps.app.goo.gl/nt679x1jk2vMhqQ58?g_st=ipc |
写真
撮影機器:
装備
| 個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
グローブ
防寒着
帽子
靴
ザック
鈴
トレッキングポール
昼食(おにぎり×1、カップ麺)
行動食(ゼリー×1、カロリーメイト)
飲料(スポーツドリンク500mℓ、水500mℓ)
水筒(カップ麺用)
スマホ
GPS時計
タオル
|
|---|
感想
今回は天気予報が快晴となっていたので約1年ぶりに岡山県の那岐山に行ってきました。
那岐山登山口第一駐車場に車を止めて登山開始。
昨年同様、淵滝コースから那岐山まで登り、滝山まで往復したのち縦走コースにて下山しました。
昨年は仕事終わりで昼頃から登り始めた事もありゆっくりする事が出来ませんでしたが、今回は9時頃から出発し予報通り1日中快晴でしたので那岐山三角点峰付近で眺望を楽しみながら昼食を頂く事が出来ました。他にも特に那岐山から滝山までの縦走は眺望のあるコースを雲一つない環境で歩けたのでとても気持ちよかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:18人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
亀ちゃん









いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する