ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8973278
全員に公開
ハイキング
奥秩父

奥秩父主脈縦走(奥多摩駅〜瑞牆山荘)

2025年11月19日(水) 〜 2025年11月22日(土)
情報量の目安: A
都道府県 埼玉県 東京都 山梨県 長野県
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
--:--
距離
---km
登り
---m
下り
---m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:15
休憩
1:17
合計
7:32
距離 18.1km 登り 1,762m 下り 510m
7:52
7
7:58
7:59
14
8:12
8
8:20
8:25
4
8:54
9:00
9
9:09
30
9:39
12
9:51
9:52
15
10:39
4
10:43
19
11:02
11:03
4
11:13
11:28
7
11:35
25
12:00
26
12:26
12:55
13
13:07
13:13
3
14:20
28
14:49
14:50
1
14:52
33
2日目
山行
8:38
休憩
1:12
合計
9:50
距離 18.7km 登り 1,277m 下り 1,136m
4:49
4
4:52
4:53
5
4:58
5:01
2
5:03
5:04
5
5:09
5:11
4
5:15
5
5:20
5:23
10
5:33
31
6:04
6:18
5
6:23
27
6:50
16
7:10
7:17
4
7:20
7:28
22
7:50
7:58
36
8:35
52
9:27
67
10:34
24
10:58
11:04
12
11:16
11:23
4
11:26
11:27
14
11:41
11:43
11
11:55
12:09
29
12:38
126
14:45
3日目
山行
10:19
休憩
1:08
合計
11:27
距離 19.2km 登り 1,762m 下り 1,146m
3:59
8
4:07
14
4:21
7
4:29
4:34
30
5:40
5:41
24
6:44
18
7:03
3
7:06
7:07
40
7:47
3
7:50
7:53
6
7:59
8:01
4
8:05
4
8:09
18
8:27
8:38
41
9:20
50
10:10
10:12
28
10:40
10:53
23
11:17
11:24
43
12:07
12:15
58
13:14
13:16
31
13:47
28
14:15
14:20
62
15:22
15:23
10
4日目
山行
10:13
休憩
1:17
合計
11:30
距離 22.6km 登り 1,410m 下り 2,249m
4:16
20
4:36
4:46
13
4:59
22
5:21
31
5:52
27
6:19
6:20
49
7:09
7:18
28
7:46
113
9:39
5
9:43
9:44
3
9:47
9:49
12
10:00
10:03
18
10:20
10:21
29
10:49
10:50
20
11:21
11:26
66
12:32
12:48
3
12:51
20
13:11
13:12
8
13:20
13:25
5
13:30
13:31
14
13:45
13:54
16
14:10
5
14:15
14:18
20
14:38
14:39
8
14:47
26
15:13
15:19
3
15:22
15:23
10
15:33
15:39
9
15:49
過去天気図(気象庁) 2025年11月の天気図
アクセス
さあ始まります。OPTの皆様いつも綺麗なトイレありがとうございます。
2025年11月19日 07:52撮影 by  Pixel 8a, Google
11/19 7:52
さあ始まります。OPTの皆様いつも綺麗なトイレありがとうございます。
ここまでが長い…
2025年11月19日 08:30撮影 by  Pixel 8a, Google
11/19 8:30
ここまでが長い…
2025年11月19日 10:42撮影 by  Pixel 8a, Google
11/19 10:42
2025年11月19日 11:34撮影 by  Pixel 8a, Google
11/19 11:34
2025年11月19日 12:00撮影 by  Pixel 8a, Google
11/19 12:00
2025年11月19日 12:29撮影 by  Pixel 8a, Google
11/19 12:29
2025年11月19日 12:29撮影 by  Pixel 8a, Google
11/19 12:29
2025年11月19日 14:27撮影 by  Pixel 8a, Google
11/19 14:27
2025年11月19日 14:42撮影 by  Pixel 8a, Google
11/19 14:42
受付で宿長書いてたらその上に乗って熱烈歓迎してくれた支配人。スンマセン書けないんですけどww。癒されます。
2025年11月19日 16:46撮影 by  Pixel 8a, Google
11/19 16:46
受付で宿長書いてたらその上に乗って熱烈歓迎してくれた支配人。スンマセン書けないんですけどww。癒されます。
2025年11月19日 16:54撮影 by  Pixel 8a, Google
11/19 16:54
素晴らしいテン場でした
2025年11月19日 16:55撮影 by  Pixel 8a, Google
11/19 16:55
素晴らしいテン場でした
2025年11月19日 18:23撮影 by  Pixel 8a, Google
11/19 18:23
2025年11月19日 18:32撮影 by  Pixel 8a, Google
11/19 18:32
2025年11月20日 04:38撮影 by  Pixel 8a, Google
11/20 4:38
2025年11月20日 05:20撮影 by  Pixel 8a, Google
11/20 5:20
2025年11月20日 05:20撮影 by  Pixel 8a, Google
11/20 5:20
2025年11月20日 05:21撮影 by  Pixel 8a, Google
11/20 5:21
2025年11月20日 05:50撮影 by  Pixel 8a, Google
11/20 5:50
2025年11月20日 06:03撮影 by  Pixel 8a, Google
11/20 6:03
2025年11月20日 06:38撮影 by  Pixel 8a, Google
11/20 6:38
2025年11月20日 06:47撮影 by  Pixel 8a, Google
11/20 6:47
2025年11月20日 06:47撮影 by  Pixel 8a, Google
11/20 6:47
2025年11月20日 07:11撮影 by  Pixel 8a, Google
11/20 7:11
2025年11月20日 07:11撮影 by  Pixel 8a, Google
11/20 7:11
2025年11月20日 07:12撮影 by  Pixel 8a, Google
11/20 7:12
2025年11月20日 07:29撮影 by  Pixel 8a, Google
11/20 7:29
2025年11月20日 07:29撮影 by  Pixel 8a, Google
11/20 7:29
2025年11月20日 07:55撮影 by  Pixel 8a, Google
11/20 7:55
2025年11月20日 08:36撮影 by  Pixel 8a, Google
11/20 8:36
2025年11月20日 09:30撮影 by  Pixel 8a, Google
11/20 9:30
2025年11月20日 09:39撮影 by  Pixel 8a, Google
11/20 9:39
2025年11月20日 09:55撮影 by  Pixel 8a, Google
11/20 9:55
2025年11月20日 10:28撮影 by  Pixel 8a, Google
11/20 10:28
2025年11月20日 10:28撮影 by  Pixel 8a, Google
11/20 10:28
ここから未踏ルート。不安でしかない…
2025年11月20日 10:35撮影 by  Pixel 8a, Google
11/20 10:35
ここから未踏ルート。不安でしかない…
家族へ生存報告
2025年11月20日 11:16撮影 by  Pixel 8a, Google
11/20 11:16
家族へ生存報告
軽くしたつもりでも16kg。バッグ自体が重いのが難点だけど、縦走時程丈夫さと背負い心地にはかえられないと思った。
2025年11月20日 11:21撮影 by  Pixel 8a, Google
11/20 11:21
軽くしたつもりでも16kg。バッグ自体が重いのが難点だけど、縦走時程丈夫さと背負い心地にはかえられないと思った。
2025年11月20日 11:42撮影 by  Pixel 8a, Google
11/20 11:42
2025年11月20日 11:48撮影 by  Pixel 8a, Google
11/20 11:48
2025年11月20日 11:49撮影 by  Pixel 8a, Google
11/20 11:49
2025年11月20日 11:51撮影 by  Pixel 8a, Google
11/20 11:51
ここは本当に絶景スポット。もっとゆっくりしたかった。
2025年11月20日 11:52撮影 by  Pixel 8a, Google
11/20 11:52
ここは本当に絶景スポット。もっとゆっくりしたかった。
2025年11月20日 11:55撮影 by  Pixel 8a, Google
11/20 11:55
2025年11月20日 11:55撮影 by  Pixel 8a, Google
11/20 11:55
険しい
2025年11月20日 12:51撮影 by  Pixel 8a, Google
11/20 12:51
険しい
ルート崩壊
2025年11月20日 12:59撮影 by  Pixel 8a, Google
11/20 12:59
ルート崩壊
ピンテに沿って巻きます
2025年11月20日 13:00撮影 by  Pixel 8a, Google
11/20 13:00
ピンテに沿って巻きます
ぐったり
2025年11月20日 13:11撮影 by  Pixel 8a, Google
11/20 13:11
ぐったり
将監小屋への近道らしいですが、コレがまあまあ悪路
2025年11月20日 14:39撮影 by  Pixel 8a, Google
11/20 14:39
将監小屋への近道らしいですが、コレがまあまあ悪路
小屋のポストに料金投函して早めの就寝。もう帰りたい…
2025年11月20日 17:46撮影 by  Pixel 8a, Google
11/20 17:46
小屋のポストに料金投函して早めの就寝。もう帰りたい…
2025年11月21日 04:08撮影 by  Pixel 8a, Google
11/21 4:08
2025年11月21日 05:50撮影 by  Pixel 8a, Google
11/21 5:50
2025年11月21日 06:25撮影 by  Pixel 8a, Google
11/21 6:25
2025年11月21日 06:39撮影 by  Pixel 8a, Google
11/21 6:39
ここまで永遠と笹地獄。笠取は巻きました。
2025年11月21日 07:52撮影 by  Pixel 8a, Google
11/21 7:52
ここまで永遠と笹地獄。笠取は巻きました。
でかいね。巻いて正解。
2025年11月21日 08:06撮影 by  Pixel 8a, Google
11/21 8:06
でかいね。巻いて正解。
2025年11月21日 08:06撮影 by  Pixel 8a, Google
11/21 8:06
2025年11月21日 09:25撮影 by  Pixel 8a, Google
11/21 9:25
2025年11月21日 09:48撮影 by  Pixel 8a, Google
11/21 9:48
ここでご飯食べる余裕が欲しかった
2025年11月21日 10:10撮影 by  Pixel 8a, Google
11/21 10:10
ここでご飯食べる余裕が欲しかった
ここも絶景スポット
2025年11月21日 10:11撮影 by  Pixel 8a, Google
11/21 10:11
ここも絶景スポット
2025年11月21日 10:47撮影 by  Pixel 8a, Google
11/21 10:47
2025年11月21日 10:47撮影 by  Pixel 8a, Google
11/21 10:47
ここのルートがお気に入り
2025年11月21日 11:09撮影 by  Pixel 8a, Google
11/21 11:09
ここのルートがお気に入り
2025年11月21日 11:18撮影 by  Pixel 8a, Google
11/21 11:18
雁坂小屋の小屋番さんと合う。山道の整備ありがとうございます。
2025年11月21日 11:23撮影 by  Pixel 8a, Google
11/21 11:23
雁坂小屋の小屋番さんと合う。山道の整備ありがとうございます。
2025年11月21日 12:06撮影 by  Pixel 8a, Google
11/21 12:06
ここまででヘトヘト。でもここからが本番
2025年11月21日 12:06撮影 by  Pixel 8a, Google
11/21 12:06
ここまででヘトヘト。でもここからが本番
2025年11月21日 12:16撮影 by  Pixel 8a, Google
11/21 12:16
2025年11月21日 12:17撮影 by  Pixel 8a, Google
11/21 12:17
2025年11月21日 12:42撮影 by  Pixel 8a, Google
11/21 12:42
正直ギブアップ寸前
2025年11月21日 13:08撮影 by  Pixel 8a, Google
11/21 13:08
正直ギブアップ寸前
2025年11月21日 13:18撮影 by  Pixel 8a, Google
11/21 13:18
2025年11月21日 13:18撮影 by  Pixel 8a, Google
11/21 13:18
2025年11月21日 13:34撮影 by  Pixel 8a, Google
11/21 13:34
やっと西。長いよ😭
2025年11月21日 13:42撮影 by  Pixel 8a, Google
11/21 13:42
やっと西。長いよ😭
道まだ続くと気づいて嫌になる〜(スーパー登山部)
2025年11月21日 13:50撮影 by  Pixel 8a, Google
11/21 13:50
道まだ続くと気づいて嫌になる〜(スーパー登山部)
ここで泊まりたい。もう終わりにしたいですw
2025年11月21日 14:13撮影 by  Pixel 8a, Google
11/21 14:13
ここで泊まりたい。もう終わりにしたいですw
ここから地獄の急登。日が暮れるぞ
2025年11月21日 15:00撮影 by  Pixel 8a, Google
11/21 15:00
ここから地獄の急登。日が暮れるぞ
2025年11月22日 03:59撮影 by  Pixel 8a, Google
11/22 3:59
2025年11月22日 03:59撮影 by  Pixel 8a, Google
11/22 3:59
2025年11月22日 04:00撮影 by  Pixel 8a, Google
11/22 4:00
風の強さで躊躇していたが、弱まりだしたので予定通り出発。それにしても寒い
2025年11月22日 04:01撮影 by  Pixel 8a, Google
11/22 4:01
風の強さで躊躇していたが、弱まりだしたので予定通り出発。それにしても寒い
ここからの下りは慎重に
2025年11月22日 04:40撮影 by  Pixel 8a, Google
11/22 4:40
ここからの下りは慎重に
2025年11月22日 04:40撮影 by  Pixel 8a, Google
11/22 4:40
2025年11月22日 05:10撮影 by  Pixel 8a, Google
11/22 5:10
2025年11月22日 05:51撮影 by  Pixel 8a, Google
11/22 5:51
2025年11月22日 06:15撮影 by  Pixel 8a, Google
11/22 6:15
2025年11月22日 06:16撮影 by  Pixel 8a, Google
11/22 6:16
2025年11月22日 06:17撮影 by  Pixel 8a, Google
11/22 6:17
2025年11月22日 07:10撮影 by  Pixel 8a, Google
11/22 7:10
2025年11月22日 07:45撮影 by  Pixel 8a, Google
11/22 7:45
2025年11月22日 09:32撮影 by  Pixel 8a, Google
11/22 9:32
2025年11月22日 09:32撮影 by  Pixel 8a, Google
11/22 9:32
2025年11月22日 09:32撮影 by  Pixel 8a, Google
11/22 9:32
北奥千丈飛ばした。
2025年11月22日 09:48撮影 by  Pixel 8a, Google
11/22 9:48
北奥千丈飛ばした。
まだまだ続くよ…
2025年11月22日 09:49撮影 by  Pixel 8a, Google
11/22 9:49
まだまだ続くよ…
2025年11月22日 11:13撮影 by  Pixel 8a, Google
11/22 11:13
2025年11月22日 11:22撮影 by  Pixel 8a, Google
11/22 11:22
2025年11月22日 11:23撮影 by  Pixel 8a, Google
11/22 11:23
2025年11月22日 11:24撮影 by  Pixel 8a, Google
11/22 11:24
2025年11月22日 11:24撮影 by  Pixel 8a, Google
11/22 11:24
縦走ラストの金峰山を攻略。ここまで写真撮る間もなくひたすら登る。大弛峠小屋で補給したコーラが効いた。
2025年11月22日 12:33撮影 by  Pixel 8a, Google
11/22 12:33
縦走ラストの金峰山を攻略。ここまで写真撮る間もなくひたすら登る。大弛峠小屋で補給したコーラが効いた。
沢山の人で賑わう山頂。皆んな楽しそうだけど。私はぐったりw
2025年11月22日 12:36撮影 by  Pixel 8a, Google
11/22 12:36
沢山の人で賑わう山頂。皆んな楽しそうだけど。私はぐったりw
2025年11月22日 12:36撮影 by  Pixel 8a, Google
11/22 12:36
北アルプス
2025年11月22日 12:37撮影 by  Pixel 8a, Google
11/22 12:37
北アルプス
八ヶ岳
2025年11月22日 12:37撮影 by  Pixel 8a, Google
11/22 12:37
八ヶ岳
南アルプス
2025年11月22日 12:37撮影 by  Pixel 8a, Google
11/22 12:37
南アルプス
金峰で全方位素晴らしい景色を拝めたのは初めて。
2025年11月22日 12:37撮影 by  Pixel 8a, Google
11/22 12:37
金峰で全方位素晴らしい景色を拝めたのは初めて。
2025年11月22日 12:50撮影 by  Pixel 8a, Google
11/22 12:50
2025年11月22日 13:03撮影 by  Pixel 8a, Google
11/22 13:03
足が上がりづらくなりここでほぼ限界を迎える。終バスまでギリギリだよ…まずい
2025年11月22日 14:20撮影 by  Pixel 8a, Google
11/22 14:20
足が上がりづらくなりここでほぼ限界を迎える。終バスまでギリギリだよ…まずい
ここまで無心でくだって16時30分のバスには何とか間に合いそう。しかし楽なハズの最後の山道は落葉だらけでスベって予想以上に時間を取られた
2025年11月22日 15:19撮影 by  Pixel 8a, Google
11/22 15:19
ここまで無心でくだって16時30分のバスには何とか間に合いそう。しかし楽なハズの最後の山道は落葉だらけでスベって予想以上に時間を取られた
また来ますね
2025年11月22日 15:29撮影 by  Pixel 8a, Google
11/22 15:29
また来ますね
甲府駅前で偶然見つけた酒場。小屋番だったご主人の美味しい料理の数々で親されました。また来よう。
2025年11月22日 20:14撮影 by  Pixel 8a, Google
11/22 20:14
甲府駅前で偶然見つけた酒場。小屋番だったご主人の美味しい料理の数々で親されました。また来よう。
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ テムレス 帽子 防寒着 雨具 ゲイター 着替え 予備靴ひも サンダル ザック ザックカバー 行動食 非常食 飲料 食器 スポーク 調理器具 ライター 地図(地形図) コンパス 熊鈴 ベアスプレー 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 ポケットティッシュ モバイルバッテリー 携帯トイレ 保険証 携帯 時計 温度計 サングラス 眼鏡 コンタクトレンズ タオル 手ぬぐい ストック ナイフ ポール テント エアマット タイベックシート FPマット シュラフ ヘルメット 携帯トイレ ココヘリ 足首サポーター くもり止め コンタクト カイロ

感想

奥秩父主脈縦走チャレンジ
【1日目】石尾根から七ツ石小屋を目指す。ピークをすべて踏みたい所ですが、体力温存のため一部巻き道へ。
少しは慣れた道のため問題なくテン場へ。テン場ではベテランハイカーの方と山談義。和やかなスタートです。

【2日目】強烈な寒さの中雲取山を目指しスタート。前日に買った防寒テムレスに助けられました。上着のレイヤーパターンを何度も変えながら進みます。

そして三条ダルミからの未踏ルートへ。地味に長いハイクアップが徐々に体力を削る。飛竜山から先は巻き道を選択するも、これが中々厳しい。将監小屋への近道でしょうか。道標に従って進むとルートが読めない。小屋は見えるのに中々進まない。
禿岩は最高でしたが、全体的に地味で精神をえぐられる2日目でした。

【3日目】笹ゾーンが続きこれまた気分が上がらない。薄暗いため唐松尾山でルートを見失ってタイムロス。笠取は巻いて雁峠に進みます。

ここからは大好きなルートですが今回の縦走では最難関。絶景は続くもアップダウンの連続で次から次へとピークの連続。破風山避難小屋が見えたときはここで終わりにしたいと本気で考えます…
甲武信小屋を目指して強烈な急登を死に物狂いで登り切りました。破風山からの登りがここまでキツイとは。

【最終日】15時前に富士見平小屋に到達できれば温泉へとそれを目標にスタート。いやいや甘い。筋肉痛もなければ気力も回復しているはずなのにペースが上がらない。こっちからの金峰なら大丈夫だろうと計画段階でたかをくくっていた自分を叱りたい。

楽しげにハイキングを楽しむ家族連れを横目に、死にそうな顔してどデカい荷物しょって登るおじさんに皆さんびっくり。「どちらからですか?」「奥多摩駅から来ました」…「えっ?」というやり取りが何度か。それでも皆様に励まして貰い元気を分けて頂きました。

金峰山の360度の大パノラマをゆっくり堪能したい所でしたが、終バスすらも危うい時間。ヘトヘトになりながら何とかゴール。感動の涙でも出るかと思いきや、上手い飯と酒のことしか頭に無い。風呂入れないし…

韮崎からのあずさの予約が取れず甲府駅へ。美味しいご飯を求めて彷徨うも何処も入れず途方に暮れていると目の前に「山小屋酒場 九仙」という看板。
ご主人は南アルプスで小屋番をされていたらしく山談義を交えながら美味しいご飯を頂きました。心底生き返った。また行きたいな。

計画と準備、装備の重要性など多くの学びを得ました。
体力づくりはもちろんですが、最後は気力の勝負だと30年以上前の柔道部時代を思い出しました。いつもの馬鹿尾根に鍛えてもらったお陰かもです。

道中で声がけしていただいた多くのハイカーさんの温かい言葉に何度励まされた事か。感謝です。

2度とやるもんかと思いながら下山したのに、あれこれ浮かんでくる反省点を、もっとこうしたらと思いをめぐらしながらまた機会があればチャレンジしようと思っております。

無事生きて帰れました。ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:21人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら