記録ID: 8973009
全員に公開
ハイキング
近畿
田中山からみる近江富士と琵琶湖と山々の景色❣️
2025年11月22日(土) [日帰り]

usakokame
その他15人
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:28
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 528m
- 下り
- 530m
コースタイム
| 天候 | ☀️~☁️ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
写真
感想
某アウトドアショップのイベントで滋賀の三上山と田中山へ。
野洲駅集合で車道を歩いて御上神社で準備体操。裏参道から上がって途中で表参道へ。
割岩はザック背負っては通れないな、とか心配もしたが、そこは通らずともよい登山道になっておった。割れ目だけでもみたかったかな。
岩岩の登り。必死で登ったらあっちゅうまに頂上。頂上手前の展望台は景色がよかったが、頂上は狭く、眺望もない。ここでお昼。
公園へのくだりは慎重に。滑りやすい個所多し。
公園からはちょっとだけいびつな三上山と公園の紅葉が重なっていい景色。
メタセコイヤの紅葉も素晴らしい!
途中希望ヶ丘公園が賑わっている風だった。後で調べたらキッチンカーがいっぱい出ていたとか。
車道をしばらくあるき、摩崖仏への曲がり角を過ぎたところのほっそい木の枝に目印あり、そこから左に曲がって田中山へのぼる。
これが結構な急坂なのだ。里山あるあるだな。
頂上に着くまでに左手にはちらちらと三上山の富士山姿がみえる。頂上ちょい手前からの眺めがサイコー❣️だった。こんなによい眺めのお山だが、知る人ぞ知るお山なのだ。
滋賀のお山は琵琶湖が眺められるのがいいよな~
くだりもなかなか急でそろりそろりとおりる。
岩場があったり、いい眺めがあったり、紅葉がキレイだったり。そしてあまり混雑してなかったり、でとても楽しいお山でした。また来たいかも。ひとりでこよっかな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:20人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する









いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する