記録ID: 8971176
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
第6回登山部定期山行 南高尾セブンサミッツ(ハートルート) 関東ふれあいの道(東京都1湖のみち)
2025年11月22日(土) [日帰り]

体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:17
- 距離
- 18.9km
- 登り
- 1,379m
- 下り
- 1,380m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:28
- 休憩
- 1:45
- 合計
- 6:13
距離 18.9km
登り 1,379m
下り 1,380m
7:41
4分
スタート地点
13:58
ゴール地点
| 天候 | 晴れ!空気も澄んで素晴らしい天気でした |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されていて休憩場所も多数 |
| その他周辺情報 | 下山メシ:目利きの銀次 高尾南口駅前店 |
写真
撮影機器:
装備
| 個人装備 |
雨具
長袖シャツ
Tシャツ
アンダーウェア
防寒着(フリース/ダウン)
ズボン
靴下
グローブ
帽子
タイツ
サングラス
靴
ザック
トレッキングポール
ヘッドランプ
水筒
クッカー
食器・カトラリー
コンパス
紙地図
時計
ボディーシート
ロールペーパー
ゴミ袋
筆記用具
日焼け止め
マスク
ファーストエイドキット・薬
健康保険証・身分証明書
食事・行動食・非常食
サプリメント
登山届
ツェルト
携帯電話
補修テープ
笛
熊鈴
モバイルバッテリー
予備電池
山岳保険
温泉セット
|
|---|
感想
今日は高校の登山部活動。
南高尾の稜線にある7つの山を巡るセブンサミッツに挑戦。山頂が分からなかったり道間違えもしましたが、すべて登頂、ハートルートもしっかり描けて、関東ふれあいの道の撮影も出来て大満足。下山メシは居酒屋でビールとギガハイボール!完璧な1日でした✨
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:38人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山の南をトレイル。大垂水峠〜大洞山〜中沢山〜西山峠〜三沢峠〜草戸山〜高尾山口駅:関東ふれあいの道湖のみち
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
mit
r.uchida
ひろたか
sekito















同じ方向で周っていた方ですね!お疲れ様でした!最後のビールとホットドック?の写真美味しそうですね〜。またお会いできるといいですね〜🙂
ホットドッグは登山口出口を出て、R20の横断歩道の手前左側にクラフトビール店が出来てたので、そのまま吸い込まれたのですが、軽食しか無くてお腹が空いていて多少シャリバテになっていた私は足りなくて、飲み終えたあとサロモン店の隣のクラフトビール店でまたもやビールと一緒にホットドッグを注文しました😅ポテトもホットドッグも美味しかったですが日影で寒かったです(笑)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する