記録ID: 8966766
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山 稲荷山尾根コース
2025年11月21日(金) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:13
- 距離
- 12.7km
- 登り
- 664m
- 下り
- 685m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:10
- 休憩
- 1:01
- 合計
- 6:11
距離 12.7km
登り 664m
下り 685m
15:04
高尾ビール KO52タップルーム
| 天候 | 快晴 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車
(帰り)JR・京王線 高尾駅南口付近へ |
| コース状況/ 危険箇所等 |
下山で利用した「高尾山むかし道」には倒木が2箇所ありました ちょっと歩きにくかったです 1号路〜6号路や稲荷山尾根コースの目線なら通行止めレベルかもしれません |
| その他周辺情報 | 高尾ビール KO52タップルーム に立ち寄りました https://www.takaobeer.com/ |
写真
装備
| 個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
|---|
感想
本日は懇親目的で11月から復旧した稲荷山尾根コースで高尾山に登りました 山頂は紅葉のピークをやや過ぎている感じでした すこし標高の低いパゴダの付近がちょうど見頃でした 下山後は、地ビールのお店である「高尾ビール KO52タップルーム」で反省会・慰労会を致しました 快晴で秋晴れに富士山と紅葉が映えて大満足の一日でした
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:54人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
なっしー
ヨッシー













いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する