記録ID: 8965888
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
矢倉岳(地蔵堂~山伏平~矢倉岳~万葉コース 周回)
2025年11月21日(金) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:46
- 距離
- 7.9km
- 登り
- 655m
- 下り
- 650m
コースタイム
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
良好 樹林帯では登山道の踏み跡が判別しずらい箇所あり ただし、各所にピンクテープがあり確認しながら山行すれば問題なし |
| その他周辺情報 | 万葉うどん 地蔵堂バス停近くにあり、ザルうどん590円、おでん140円/1本 |
写真
装備
| 個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
バーナー(湯沸し用)
|
|---|
感想
雑誌“山と溪谷”11月号の“富士山の見える山”に掲載されていた矢倉岳に登って来ました
掲載記事のとおり樹林帯では登山道がわかりずらくピンクテープを見落とさぬ様に登ったので少々ペースが落ちましたが、クマ鈴を鳴らしながら問題なく登れました
今秋は秋晴れがなかなか巡り会えないのでヤマテンで前日晴天を確認して向かい、素晴らしい富士山が拝めました
また箱根の金時山から相模湾方面の紅葉で素敵でした
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:13人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
future1201










いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する