記録ID: 8963755
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
矢倉岳・大野山☆箱根丹沢を股に掛け低山🍁期待し足柄三山コンプ・富士の見える山❷は足柄駅~八峨駅25km🚃◀️
2025年11月20日(木) [日帰り]

体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:59
- 距離
- 25.4km
- 登り
- 1,335m
- 下り
- 1,498m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:57
- 休憩
- 0:59
- 合計
- 7:56
距離 25.4km
登り 1,347m
下り 1,509m
13:41
ゴール地点
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
アスファルト歩きと土歩き半々位で危険箇所無し 矢倉沢から地蔵岩迄のロードは長く頑張って歩くのみ |
写真
もう運転しないから前泊は道の駅ふじおやまでセルバはくしゅうエブリ店購入の甲斐の地酒 甲州正宗一升瓶1540円と道の駅はくしゅう購入もつ煮と道の駅ふじおやま購入の黒はんぺんで一献
撮影機器:
感想
先週は山伏峠から周回と菰釣山ピストンと40km近く歩き今回は標高下げ未踏を探すと丹沢ならまだ紅葉も見れるかなと期待し折角ならピストンより2山連続なら面白そうと矢倉岳と大野山を縦走し谷峨駅から足柄駅へ戻るプランで山行しました
登山道は舗装路、土歩き、長いロード、土歩き、階段、土歩き、舗装路とアスファルトと土で半々位の感覚で特段に危険箇所は無く朝は寒く防寒具上下着用も次第に熱くなり脱いで快適に箱根から丹沢まで歩くことが出来て山の神に感謝したいと思います
これで山リスト33達成と6戦連続 歩くペース0.6〜0.7で嬉しいですね
チト足裏痛いけど予定通り明日は三ノ塔と大山に登りにヤビツ峠に移動します
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:28人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
飯田🐻
















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する