記録ID: 8951852
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
御在所・鎌ヶ岳
紅葉のハライド、青岳🍁
2025年11月15日(土) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 07:26
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 766m
- 下り
- 770m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:03
- 休憩
- 1:23
- 合計
- 7:26
距離 7.7km
登り 766m
下り 770m
14:26
ゴール地点
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
|---|---|
| アクセス |
写真
感想
久しぶりに大好きなハライドに行ってきました。
6時半で駐車場はほぼいっぱい、先週は雨が多かったせいか今週に集中したようだ、
準備して出発、橋を渡って歩き始めるとそこは秋色一色、紅葉が綺麗です🍁
砂防ダムから左に巻いて林の中を葛籠折れに進む、ピンクテープがちょっと少なめ、併せて落ち葉で踏み跡が判りづらいので気をつけないと道迷い、
中腹を過ぎると後ろに釈迦ヶ岳、周りの山は赤や黄色に染まって紅葉が素晴らしい、
林を抜けると風が強くなってきた、そうですハライドはいつも風が強いんです、過去に何度か訪れたけどいつも立っておれないほどの強風🌪️、でも今回は以前程でもない。
寒いから先に進む、
腰越峠への下りは取り付きが判りづらく岩場の急降は転落の恐れもある、慎重に峠まで降りると次は急登が始まるが、強い風と急降、急登がこの山の楽しいところでもある。
林から峠に出て稜線を歩いてきのこ岩、そして青岳のピーク、透き通るような青空で見渡す景色は最高、紅葉が綺麗🍁遠くに冠雪した御嶽山も見えます、今日も来れて良かったー。
計画では国見岳や石門にも行く予定だったが下山後の用事のため断念、
根の平峠経由で麓に降りました。
後期高齢を迎えて楽しく山歩きができる、でもそろそろ引退の時期かな?
あと何回登れるかわかりませんが、無理せず自然の中で時を過ごしたいです。
素晴らしい紅葉に感動しながら歩けたことに感謝です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:32人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
三重のはる













いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する