記録ID: 8946861
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
那須岳(茶臼岳)
2025年11月15日(土) 〜
2025年11月16日(日)

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:42
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 751m
- 下り
- 1,049m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:48
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 3:58
距離 5.8km
登り 490m
下り 708m
13:35
2日目
- 山行
- 2:05
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 2:15
距離 4.6km
登り 261m
下り 341m
6:55
15分
宿泊地
9:12
ゴール地点
| 天候 | 晴れ 強風でした |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
那須塩原か黒磯駅から乗れます 今回は空いていましたが、始発の那須塩原駅から乗る方が座れる確率は高いと思います |
| コース状況/ 危険箇所等 |
積雪・凍結あり 軽アイゼンは持っていきましたが使いませんでした。 気をつければ無くても大丈夫かと思います |
写真
撮影機器:
感想
いつか行ってみたいと思っていた三斗小屋温泉煙草屋旅館のテント場に空きが出ていたので行ってみることにしました。
数日前に雪が降ったようで懸念していましたが、気をつければ特に問題はありませんでした。
ヤマテンの予報だと風が16m/sとのことで、かなり煽られましたが楽しめました。
煙草屋旅館のテント場は受付は6張りとのことですが、広々していて遅くに着いても普通に張れそうでした。
野天風呂は噂通り素晴らしく、夜空の星も綺麗でずっと入っていられそうでした。
行程は寒かったですがその分お風呂が気持ちよかったです。入浴しながら眺めた天の川・流れ星は一生忘れられないと思います。
ロープウェイで簡単に登れ、絶景も手軽に楽しめる良い山でした。ぜひまた登りたいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:33人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
日光・那須・筑波 [日帰り]
峠の茶屋駐車場 峰の茶屋 朝日の肩 朝日岳 峰の茶屋 牛ヶ首 日の出平 南月山 峰の茶屋 峠の茶屋駐車場
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
tamata




















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する