ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8938357
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
関東

中之条の紅葉巡り🍁石尊山〜高田山と、麻耶の滝と奥四万湖

2025年11月15日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:34
距離
22.7km
登り
2,142m
下り
2,143m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:11
休憩
0:56
合計
8:07
距離 22.7km 登り 2,180m 下り 2,181m
7:47
7
スタート地点
7:54
7:55
22
8:17
8:19
20
9:12
9:23
30
9:53
9:55
30
10:25
10:26
30
10:56
10:57
15
11:12
11:15
17
11:32
75
12:47
12:55
67
14:02
14:03
26
14:29
14:52
26
15:40
15:41
6
15:47
15:49
3
15:54
ゴール地点
天候 ぴーかん!
過去天気図(気象庁) 2025年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【石尊山〜高田山】
国道353号線沿いの広い路肩に停めました。「いつも何度でも」のメロディーラインが始まるあたりです。到着時・下山時いずれも空きありました。
トイレはありません。自販機が1台あります。
https://maps.app.goo.gl/xMSMDJoq5G7wocJX8

【麻耶の滝、奥四万湖】
奥四万トンネル近くのPに停めました。
コース状況/
危険箇所等
【石尊山〜高田山】
全体的に急登です。加えて、石尊山〜高田山間は、ロープも複数回現れ雰囲気が西上州のようになります。踏み跡は明瞭です。
紅葉は今がピークです。お早めに!

【麻耶の滝】
ヒル頻出エリアのようですが、今日は遭いませんでした。
遊歩道入口に割りばしと塩袋を用意してくれています。
紅葉は今がピークです。お早めに!

【奥四万湖】
稲包せせらぎ公園の紅葉は今がピークです。お早めに!
【石尊山〜高田山】
冬桜咲いてました。可愛い!
2025年11月15日 07:53撮影 by  SHG10, SHARP
11/15 7:53
【石尊山〜高田山】
冬桜咲いてました。可愛い!
【石尊山〜高田山】
公民館にも停められるみたいですね。
2025年11月15日 07:55撮影 by  SHG10, SHARP
11/15 7:55
【石尊山〜高田山】
公民館にも停められるみたいですね。
【石尊山〜高田山】
最初のうちは植林の道。
2025年11月15日 08:18撮影 by  SHG10, SHARP
11/15 8:18
【石尊山〜高田山】
最初のうちは植林の道。
【石尊山〜高田山】
鳥居をくぐります。
2025年11月15日 08:18撮影 by  SHG10, SHARP
11/15 8:18
【石尊山〜高田山】
鳥居をくぐります。
【石尊山〜高田山】
鳥居をくぐると、雰囲気が一変しました。
2025年11月15日 08:22撮影 by  SHG10, SHARP
11/15 8:22
【石尊山〜高田山】
鳥居をくぐると、雰囲気が一変しました。
【石尊山〜高田山】
自然林となりました。
2025年11月15日 08:26撮影 by  SHG10, SHARP
11/15 8:26
【石尊山〜高田山】
自然林となりました。
【石尊山〜高田山】
急登ですが見上げてしまう。
2025年11月15日 08:26撮影 by  SHG10, SHARP
11/15 8:26
【石尊山〜高田山】
急登ですが見上げてしまう。
【石尊山〜高田山】
素敵〜。
2025年11月15日 08:33撮影 by  SHG10, SHARP
11/15 8:33
【石尊山〜高田山】
素敵〜。
【石尊山〜高田山】
何やら案内板がありましたが、割れていてよくわからない。
2025年11月15日 08:40撮影 by  SHG10, SHARP
11/15 8:40
【石尊山〜高田山】
何やら案内板がありましたが、割れていてよくわからない。
【石尊山〜高田山】
深い色も素敵。
2025年11月15日 08:42撮影 by  SHG10, SHARP
11/15 8:42
【石尊山〜高田山】
深い色も素敵。
【石尊山〜高田山】
赤が強くなってきました。
2025年11月15日 08:47撮影 by  SHG10, SHARP
11/15 8:47
【石尊山〜高田山】
赤が強くなってきました。
【石尊山〜高田山】
亀の歩みで進みます。
2025年11月15日 08:49撮影 by  SHG10, SHARP
11/15 8:49
【石尊山〜高田山】
亀の歩みで進みます。
【石尊山〜高田山】
🍁🍁
2025年11月15日 08:49撮影 by  SHG10, SHARP
11/15 8:49
【石尊山〜高田山】
🍁🍁
【石尊山〜高田山】
🍁🍁
2025年11月15日 08:49撮影 by  SHG10, SHARP
11/15 8:49
【石尊山〜高田山】
🍁🍁
【石尊山〜高田山】
🍁🍁
2025年11月15日 08:53撮影 by  SHG10, SHARP
11/15 8:53
【石尊山〜高田山】
🍁🍁
【石尊山〜高田山】
🍁🍁
2025年11月15日 08:59撮影 by  SHG10, SHARP
11/15 8:59
【石尊山〜高田山】
🍁🍁
【石尊山〜高田山】
登るにつれて、紅葉が少なくなってきました。
2025年11月15日 09:09撮影 by  SHG10, SHARP
11/15 9:09
【石尊山〜高田山】
登るにつれて、紅葉が少なくなってきました。
【石尊山〜高田山】
石尊山に着きました。
2025年11月15日 09:21撮影 by  SHG10, SHARP
1
11/15 9:21
【石尊山〜高田山】
石尊山に着きました。
【石尊山〜高田山】
あまり広くないですが、ちょうどどなたもいなかったので休憩しました。
2025年11月15日 09:14撮影 by  SHG10, SHARP
11/15 9:14
【石尊山〜高田山】
あまり広くないですが、ちょうどどなたもいなかったので休憩しました。
【石尊山〜高田山】
ほぼ360度見えます。
2025年11月15日 09:14撮影 by  SHG10, SHARP
11/15 9:14
【石尊山〜高田山】
ほぼ360度見えます。
【石尊山〜高田山】
浅間山はわかりやすい。
2025年11月15日 09:14撮影 by  SHG10, SHARP
11/15 9:14
【石尊山〜高田山】
浅間山はわかりやすい。
【石尊山〜高田山】
榛名山でいいのかな?
2025年11月15日 09:15撮影 by  SHG10, SHARP
11/15 9:15
【石尊山〜高田山】
榛名山でいいのかな?
【石尊山〜高田山】
今から行く高田山。
2025年11月15日 09:30撮影 by  SHG10, SHARP
11/15 9:30
【石尊山〜高田山】
今から行く高田山。
【石尊山〜高田山】
高田山への縦走はじまり〜。
2025年11月15日 09:26撮影 by  SHG10, SHARP
11/15 9:26
【石尊山〜高田山】
高田山への縦走はじまり〜。
【石尊山〜高田山】
途中に見晴らしスポットあります。
2025年11月15日 09:33撮影 by  SHG10, SHARP
11/15 9:33
【石尊山〜高田山】
途中に見晴らしスポットあります。
【石尊山〜高田山】
ちょっとアップで。白砂山方面?
2025年11月15日 09:34撮影 by  SHG10, SHARP
11/15 9:34
【石尊山〜高田山】
ちょっとアップで。白砂山方面?
【石尊山〜高田山】
たぶん谷川岳方面。見えてないですが。
2025年11月15日 09:33撮影 by  SHG10, SHARP
11/15 9:33
【石尊山〜高田山】
たぶん谷川岳方面。見えてないですが。
【石尊山〜高田山】
手前の高田山も、本来紅葉がとても綺麗そうですね。
2025年11月15日 09:33撮影 by  SHG10, SHARP
11/15 9:33
【石尊山〜高田山】
手前の高田山も、本来紅葉がとても綺麗そうですね。
【石尊山〜高田山】
こんなロープがいくつかありました。
2025年11月15日 09:38撮影 by  SHG10, SHARP
11/15 9:38
【石尊山〜高田山】
こんなロープがいくつかありました。
【石尊山〜高田山】
高田山に到着〜。眺望はあまりありません。
2025年11月15日 09:49撮影 by  SHG10, SHARP
2
11/15 9:49
【石尊山〜高田山】
高田山に到着〜。眺望はあまりありません。
【石尊山〜高田山】
というわけで戻ります。
やせ尾根のような場所もあるので慎重に。
2025年11月15日 10:07撮影 by  SHG10, SHARP
11/15 10:07
【石尊山〜高田山】
というわけで戻ります。
やせ尾根のような場所もあるので慎重に。
【石尊山〜高田山】
帰りも見晴らしスポットに立ち寄り。
2025年11月15日 10:14撮影 by  SHG10, SHARP
11/15 10:14
【石尊山〜高田山】
帰りも見晴らしスポットに立ち寄り。
【石尊山〜高田山】
紅葉も眺望も楽しめるいい山ですね〜。
2025年11月15日 10:21撮影 by  SHG10, SHARP
11/15 10:21
【石尊山〜高田山】
紅葉も眺望も楽しめるいい山ですね〜。
【石尊山〜高田山】
南東方面の同定が全然できないな。
2025年11月15日 10:26撮影 by  SHG10, SHARP
11/15 10:26
【石尊山〜高田山】
南東方面の同定が全然できないな。
【石尊山〜高田山】
紅葉スポットまで下ってきました。
2025年11月15日 10:31撮影 by  SHG10, SHARP
11/15 10:31
【石尊山〜高田山】
紅葉スポットまで下ってきました。
【石尊山〜高田山】
帰りも撮ってしまう。
2025年11月15日 10:40撮影 by  SHG10, SHARP
11/15 10:40
【石尊山〜高田山】
帰りも撮ってしまう。
【石尊山〜高田山】
素敵すぎる〜。
2025年11月15日 10:40撮影 by  SHG10, SHARP
11/15 10:40
【石尊山〜高田山】
素敵すぎる〜。
【石尊山〜高田山】
ぶなもいい色づき。
2025年11月15日 10:47撮影 by  SHG10, SHARP
11/15 10:47
【石尊山〜高田山】
ぶなもいい色づき。
【石尊山〜高田山】
カラフル!
2025年11月15日 10:48撮影 by  SHG10, SHARP
11/15 10:48
【石尊山〜高田山】
カラフル!
【石尊山〜高田山】
なんで今まで来なかったのか。
2025年11月15日 10:49撮影 by  SHG10, SHARP
11/15 10:49
【石尊山〜高田山】
なんで今まで来なかったのか。
【石尊山〜高田山】
黄金色も素敵です。
2025年11月15日 10:53撮影 by  SHG10, SHARP
11/15 10:53
【石尊山〜高田山】
黄金色も素敵です。
【石尊山〜高田山】
細いトレイルなので、見上げてばかりいると危険です😅
2025年11月15日 10:54撮影 by  SHG10, SHARP
11/15 10:54
【石尊山〜高田山】
細いトレイルなので、見上げてばかりいると危険です😅
【石尊山〜高田山】
飴色。
2025年11月15日 10:57撮影 by  SHG10, SHARP
11/15 10:57
【石尊山〜高田山】
飴色。
【石尊山〜高田山】
多くの方が登ってきます。
2025年11月15日 11:02撮影 by  SHG10, SHARP
11/15 11:02
【石尊山〜高田山】
多くの方が登ってきます。
【石尊山〜高田山】
人気の山ですね〜。
2025年11月15日 11:04撮影 by  SHG10, SHARP
11/15 11:04
【石尊山〜高田山】
人気の山ですね〜。
【石尊山〜高田山】
紅葉堪能しました!
2025年11月15日 11:10撮影 by  SHG10, SHARP
11/15 11:10
【石尊山〜高田山】
紅葉堪能しました!
【石尊山〜高田山】
今日はヒル大丈夫でした。
2025年11月15日 11:13撮影 by  SHG10, SHARP
11/15 11:13
【石尊山〜高田山】
今日はヒル大丈夫でした。
【石尊山〜高田山】
登山口近くに、行きにはなかったゆずの無人販売が出ていました。3個100円だそうです。
2025年11月15日 11:28撮影 by  SHG10, SHARP
11/15 11:28
【石尊山〜高田山】
登山口近くに、行きにはなかったゆずの無人販売が出ていました。3個100円だそうです。
【石尊山〜高田山】
購入させていただきました!
2025年11月15日 11:29撮影 by  SHG10, SHARP
1
11/15 11:29
【石尊山〜高田山】
購入させていただきました!
【石尊山〜高田山】
駐車スペースまで戻ります。
2025年11月15日 11:33撮影 by  SHG10, SHARP
11/15 11:33
【石尊山〜高田山】
駐車スペースまで戻ります。
【石尊山〜高田山】
帰りも撮ってしまう冬桜。
2025年11月15日 11:34撮影 by  SHG10, SHARP
11/15 11:34
【石尊山〜高田山】
帰りも撮ってしまう冬桜。
【石尊山〜高田山】
駐車スペースは空きありました。
2025年11月15日 11:37撮影 by  SHG10, SHARP
11/15 11:37
【石尊山〜高田山】
駐車スペースは空きありました。
【おまけ】
下山後、四万甌穴に立ち寄り。
2025年11月15日 11:48撮影 by  SHG10, SHARP
1
11/15 11:48
【おまけ】
下山後、四万甌穴に立ち寄り。
【四万温泉〜麻耶の滝〜奥四万湖】
ここから第二ラウンド。
ダムを下から見上げます。
2025年11月15日 12:22撮影 by  SHG10, SHARP
11/15 12:22
【四万温泉〜麻耶の滝〜奥四万湖】
ここから第二ラウンド。
ダムを下から見上げます。
【四万温泉〜麻耶の滝〜奥四万湖】
ダム下流広場でぽかぽか休憩させていただき、
2025年11月15日 12:24撮影 by  SHG10, SHARP
11/15 12:24
【四万温泉〜麻耶の滝〜奥四万湖】
ダム下流広場でぽかぽか休憩させていただき、
【四万温泉〜麻耶の滝〜奥四万湖】
大泉の滝を見学。
2025年11月15日 12:33撮影 by  SHG10, SHARP
11/15 12:33
【四万温泉〜麻耶の滝〜奥四万湖】
大泉の滝を見学。
【四万温泉〜麻耶の滝〜奥四万湖】
大泉の滝。小ぶりですが素敵な滝でした。
2025年11月15日 12:34撮影 by  SHG10, SHARP
11/15 12:34
【四万温泉〜麻耶の滝〜奥四万湖】
大泉の滝。小ぶりですが素敵な滝でした。
【四万温泉〜麻耶の滝〜奥四万湖】
四万温泉内は今が紅葉シーズン。
2025年11月15日 12:42撮影 by  SHG10, SHARP
11/15 12:42
【四万温泉〜麻耶の滝〜奥四万湖】
四万温泉内は今が紅葉シーズン。
【四万温泉〜麻耶の滝〜奥四万湖】
薬王寺。
2025年11月15日 12:46撮影 by  SHG10, SHARP
11/15 12:46
【四万温泉〜麻耶の滝〜奥四万湖】
薬王寺。
【四万温泉〜麻耶の滝〜奥四万湖】
薬王寺からの景色。
2025年11月15日 12:48撮影 by  SHG10, SHARP
11/15 12:48
【四万温泉〜麻耶の滝〜奥四万湖】
薬王寺からの景色。
【四万温泉〜麻耶の滝〜奥四万湖】
ノスタルジックな感じ。
2025年11月15日 12:49撮影 by  SHG10, SHARP
11/15 12:49
【四万温泉〜麻耶の滝〜奥四万湖】
ノスタルジックな感じ。
【四万温泉〜麻耶の滝〜奥四万湖】
日向見薬師堂。
2025年11月15日 12:52撮影 by  SHG10, SHARP
11/15 12:52
【四万温泉〜麻耶の滝〜奥四万湖】
日向見薬師堂。
【四万温泉〜麻耶の滝〜奥四万湖】
紅葉トンネルを抜けて、
2025年11月15日 12:59撮影 by  SHG10, SHARP
11/15 12:59
【四万温泉〜麻耶の滝〜奥四万湖】
紅葉トンネルを抜けて、
【四万温泉〜麻耶の滝〜奥四万湖】
麻耶の滝入口へ行きます。
2025年11月15日 13:00撮影 by  SHG10, SHARP
11/15 13:00
【四万温泉〜麻耶の滝〜奥四万湖】
麻耶の滝入口へ行きます。
【四万温泉〜麻耶の滝〜奥四万湖】
麻耶の滝遊歩道入口。
2025年11月15日 13:02撮影 by  SHG10, SHARP
11/15 13:02
【四万温泉〜麻耶の滝〜奥四万湖】
麻耶の滝遊歩道入口。
【四万温泉〜麻耶の滝〜奥四万湖】
ヒルの注意がものすごい。もしかしてまだいるかな・・?
2025年11月15日 13:03撮影 by  SHG10, SHARP
11/15 13:03
【四万温泉〜麻耶の滝〜奥四万湖】
ヒルの注意がものすごい。もしかしてまだいるかな・・?
【四万温泉〜麻耶の滝〜奥四万湖】
割りばしと塩一袋をいただき、塩水を足元に吹きかけ、出発!
2025年11月15日 13:03撮影 by  SHG10, SHARP
11/15 13:03
【四万温泉〜麻耶の滝〜奥四万湖】
割りばしと塩一袋をいただき、塩水を足元に吹きかけ、出発!
【四万温泉〜麻耶の滝〜奥四万湖】
平らで歩きやすいです。
2025年11月15日 13:09撮影 by  SHG10, SHARP
11/15 13:09
【四万温泉〜麻耶の滝〜奥四万湖】
平らで歩きやすいです。
【四万温泉〜麻耶の滝〜奥四万湖】
そして、紅葉が綺麗!
2025年11月15日 13:13撮影 by  SHG10, SHARP
11/15 13:13
【四万温泉〜麻耶の滝〜奥四万湖】
そして、紅葉が綺麗!
【四万温泉〜麻耶の滝〜奥四万湖】
一部木道もありました。
2025年11月15日 13:16撮影 by  SHG10, SHARP
11/15 13:16
【四万温泉〜麻耶の滝〜奥四万湖】
一部木道もありました。
【四万温泉〜麻耶の滝〜奥四万湖】
予習なしで来てみましたが、とてもいいです。
2025年11月15日 13:18撮影 by  SHG10, SHARP
11/15 13:18
【四万温泉〜麻耶の滝〜奥四万湖】
予習なしで来てみましたが、とてもいいです。
【四万温泉〜麻耶の滝〜奥四万湖】
しっかりと整備されています。
2025年11月15日 13:21撮影 by  SHG10, SHARP
11/15 13:21
【四万温泉〜麻耶の滝〜奥四万湖】
しっかりと整備されています。
【四万温泉〜麻耶の滝〜奥四万湖】
足元のピンテが付いているのは、かつてのトロッコの線路のようです。
2025年11月15日 13:22撮影 by  SHG10, SHARP
11/15 13:22
【四万温泉〜麻耶の滝〜奥四万湖】
足元のピンテが付いているのは、かつてのトロッコの線路のようです。
【四万温泉〜麻耶の滝〜奥四万湖】
着きましたー!
2025年11月15日 13:29撮影 by  SHG10, SHARP
1
11/15 13:29
【四万温泉〜麻耶の滝〜奥四万湖】
着きましたー!
【四万温泉〜麻耶の滝〜奥四万湖】
水量多めです。
2025年11月15日 13:28撮影 by  SHG10, SHARP
11/15 13:28
【四万温泉〜麻耶の滝〜奥四万湖】
水量多めです。
【四万温泉〜麻耶の滝〜奥四万湖】
さて、戻ります。
2025年11月15日 13:35撮影 by  SHG10, SHARP
11/15 13:35
【四万温泉〜麻耶の滝〜奥四万湖】
さて、戻ります。
【四万温泉〜麻耶の滝〜奥四万湖】
行きは気づかなかった見晴らしスポット。
2025年11月15日 13:36撮影 by  SHG10, SHARP
11/15 13:36
【四万温泉〜麻耶の滝〜奥四万湖】
行きは気づかなかった見晴らしスポット。
【四万温泉〜麻耶の滝〜奥四万湖】
いい紅葉狩りスポットだと思います。
2025年11月15日 13:45撮影 by  SHG10, SHARP
11/15 13:45
【四万温泉〜麻耶の滝〜奥四万湖】
いい紅葉狩りスポットだと思います。
【四万温泉〜麻耶の滝〜奥四万湖】
道中にこのような椅子?もいくつか設置されていました。
2025年11月15日 13:46撮影 by  SHG10, SHARP
11/15 13:46
【四万温泉〜麻耶の滝〜奥四万湖】
道中にこのような椅子?もいくつか設置されていました。
【四万温泉〜麻耶の滝〜奥四万湖】
誰にも会いませんでした。勿体ないなぁ。
2025年11月15日 13:47撮影 by  SHG10, SHARP
11/15 13:47
【四万温泉〜麻耶の滝〜奥四万湖】
誰にも会いませんでした。勿体ないなぁ。
【四万温泉〜麻耶の滝〜奥四万湖】
やっとダムまで来ました。
2025年11月15日 14:02撮影 by  SHG10, SHARP
11/15 14:02
【四万温泉〜麻耶の滝〜奥四万湖】
やっとダムまで来ました。
【四万温泉〜麻耶の滝〜奥四万湖】
まぁ、普通のブルーかな?w
2025年11月15日 14:05撮影 by  SHG10, SHARP
11/15 14:05
【四万温泉〜麻耶の滝〜奥四万湖】
まぁ、普通のブルーかな?w
【四万温泉〜麻耶の滝〜奥四万湖】
マンホールが可愛すぎる。
2025年11月15日 14:07撮影 by  SHG10, SHARP
1
11/15 14:07
【四万温泉〜麻耶の滝〜奥四万湖】
マンホールが可愛すぎる。
【四万温泉〜麻耶の滝〜奥四万湖】
ダム湖畔を歩きます。
2025年11月15日 14:23撮影 by  SHG10, SHARP
11/15 14:23
【四万温泉〜麻耶の滝〜奥四万湖】
ダム湖畔を歩きます。
【四万温泉〜麻耶の滝〜奥四万湖】
あの奥のとんがりは稲包山でいいのかな?
2025年11月15日 14:27撮影 by  SHG10, SHARP
11/15 14:27
【四万温泉〜麻耶の滝〜奥四万湖】
あの奥のとんがりは稲包山でいいのかな?
【四万温泉〜麻耶の滝〜奥四万湖】
せせらぎ公園のあたり。
2025年11月15日 14:32撮影 by  SHG10, SHARP
11/15 14:32
【四万温泉〜麻耶の滝〜奥四万湖】
せせらぎ公園のあたり。
【四万温泉〜麻耶の滝〜奥四万湖】
なかなかいい感じ。
2025年11月15日 14:34撮影 by  SHG10, SHARP
11/15 14:34
【四万温泉〜麻耶の滝〜奥四万湖】
なかなかいい感じ。
【四万温泉〜麻耶の滝〜奥四万湖】
ダムにこんな素敵なところがあったんですね〜。
ちゃんと駐車場もあります。
2025年11月15日 14:35撮影 by  SHG10, SHARP
11/15 14:35
【四万温泉〜麻耶の滝〜奥四万湖】
ダムにこんな素敵なところがあったんですね〜。
ちゃんと駐車場もあります。
【四万温泉〜麻耶の滝〜奥四万湖】
せせらぎ公園の紅葉、なかなか素敵です。
2025年11月15日 14:34撮影 by  SHG10, SHARP
11/15 14:34
【四万温泉〜麻耶の滝〜奥四万湖】
せせらぎ公園の紅葉、なかなか素敵です。
【四万温泉〜麻耶の滝〜奥四万湖】
いいですね〜。
2025年11月15日 14:38撮影 by  SHG10, SHARP
11/15 14:38
【四万温泉〜麻耶の滝〜奥四万湖】
いいですね〜。
【四万温泉〜麻耶の滝〜奥四万湖】
穴場スポットかも?
2025年11月15日 14:39撮影 by  SHG10, SHARP
11/15 14:39
【四万温泉〜麻耶の滝〜奥四万湖】
穴場スポットかも?
【四万温泉〜麻耶の滝〜奥四万湖】
真っ赤〜。
2025年11月15日 14:44撮影 by  SHG10, SHARP
11/15 14:44
【四万温泉〜麻耶の滝〜奥四万湖】
真っ赤〜。
【四万温泉〜麻耶の滝〜奥四万湖】
素敵なところを見つけてしまいました。
2025年11月15日 14:49撮影 by  SHG10, SHARP
11/15 14:49
【四万温泉〜麻耶の滝〜奥四万湖】
素敵なところを見つけてしまいました。
【四万温泉〜麻耶の滝〜奥四万湖】
また来年も来たいなぁ。
2025年11月15日 14:51撮影 by  SHG10, SHARP
11/15 14:51
【四万温泉〜麻耶の滝〜奥四万湖】
また来年も来たいなぁ。
【四万温泉〜麻耶の滝〜奥四万湖】
その場を離れがたい美しさでした。
2025年11月15日 14:52撮影 by  SHG10, SHARP
11/15 14:52
【四万温泉〜麻耶の滝〜奥四万湖】
その場を離れがたい美しさでした。
【四万温泉〜麻耶の滝〜奥四万湖】
湖畔車道に戻ると、おや?
2025年11月15日 14:55撮影 by  SHG10, SHARP
11/15 14:55
【四万温泉〜麻耶の滝〜奥四万湖】
湖畔車道に戻ると、おや?
【四万温泉〜麻耶の滝〜奥四万湖】
カモシカさん、めちゃくちゃこっち見てます。
視界から消えるまでずっと見てました。
2025年11月15日 14:55撮影 by  SHG10, SHARP
11/15 14:55
【四万温泉〜麻耶の滝〜奥四万湖】
カモシカさん、めちゃくちゃこっち見てます。
視界から消えるまでずっと見てました。
【四万温泉〜麻耶の滝〜奥四万湖】
さらに進むと、しゃくなげの滝との表示。
湖畔から寄り道して、行ってみます。
2025年11月15日 14:59撮影 by  SHG10, SHARP
11/15 14:59
【四万温泉〜麻耶の滝〜奥四万湖】
さらに進むと、しゃくなげの滝との表示。
湖畔から寄り道して、行ってみます。
【四万温泉〜麻耶の滝〜奥四万湖】
しゃくなげの滝までの道中に、稲包山方面への登山道入口あり。
ヒル地獄という噂ですが、どうなんでしょう。
2025年11月15日 15:00撮影 by  SHG10, SHARP
11/15 15:00
【四万温泉〜麻耶の滝〜奥四万湖】
しゃくなげの滝までの道中に、稲包山方面への登山道入口あり。
ヒル地獄という噂ですが、どうなんでしょう。
【四万温泉〜麻耶の滝〜奥四万湖】
しゃくなげの滝にはちゃんと駐車場が整備されてました。
2025年11月15日 15:05撮影 by  SHG10, SHARP
11/15 15:05
【四万温泉〜麻耶の滝〜奥四万湖】
しゃくなげの滝にはちゃんと駐車場が整備されてました。
【四万温泉〜麻耶の滝〜奥四万湖】
これがしゃくなげの滝。日陰になってしまった😭
2025年11月15日 15:06撮影 by  SHG10, SHARP
11/15 15:06
【四万温泉〜麻耶の滝〜奥四万湖】
これがしゃくなげの滝。日陰になってしまった😭
【四万温泉〜麻耶の滝〜奥四万湖】
湖畔車道に復帰しました。
2025年11月15日 15:15撮影 by  SHG10, SHARP
11/15 15:15
【四万温泉〜麻耶の滝〜奥四万湖】
湖畔車道に復帰しました。
【四万温泉〜麻耶の滝〜奥四万湖】
湖畔には、このような休憩スポットがちょこちょこありました。
2025年11月15日 15:22撮影 by  SHG10, SHARP
11/15 15:22
【四万温泉〜麻耶の滝〜奥四万湖】
湖畔には、このような休憩スポットがちょこちょこありました。
【四万温泉〜麻耶の滝〜奥四万湖】
てくてくと。
2025年11月15日 15:22撮影 by  SHG10, SHARP
11/15 15:22
【四万温泉〜麻耶の滝〜奥四万湖】
てくてくと。
【四万温泉〜麻耶の滝〜奥四万湖】
橋を渡ります。
2025年11月15日 15:26撮影 by  SHG10, SHARP
11/15 15:26
【四万温泉〜麻耶の滝〜奥四万湖】
橋を渡ります。
【四万温泉〜麻耶の滝〜奥四万湖】
橋からの景色。稲包山方面。
2025年11月15日 15:25撮影 by  SHG10, SHARP
11/15 15:25
【四万温泉〜麻耶の滝〜奥四万湖】
橋からの景色。稲包山方面。
【四万温泉〜麻耶の滝〜奥四万湖】
橋からの景色。ダム方面。
2025年11月15日 15:25撮影 by  SHG10, SHARP
11/15 15:25
【四万温泉〜麻耶の滝〜奥四万湖】
橋からの景色。ダム方面。
【四万温泉〜麻耶の滝〜奥四万湖】
夕焼け色になってきたかも。
2025年11月15日 15:43撮影 by  SHG10, SHARP
1
11/15 15:43
【四万温泉〜麻耶の滝〜奥四万湖】
夕焼け色になってきたかも。
【四万温泉〜麻耶の滝〜奥四万湖】
展望台から。
2025年11月15日 15:48撮影 by  SHG10, SHARP
11/15 15:48
【四万温泉〜麻耶の滝〜奥四万湖】
展望台から。
【四万温泉〜麻耶の滝〜奥四万湖】
本日の紅葉狩りはこれにて終了!
2025年11月15日 15:54撮影 by  SHG10, SHARP
11/15 15:54
【四万温泉〜麻耶の滝〜奥四万湖】
本日の紅葉狩りはこれにて終了!
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 日よけ帽子 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) ヘッドランプ GPS ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 携帯 時計 サングラス タオル カメラ

感想

ずっと行ってみたかった紅葉の時期の石尊山。
今年はちょうど見頃とタイミングが合いそうだったので、行ってみました!
途中から紅葉の渦。ずっと見上げていて首が痛かったです😅
人気の理由がよくわかりました。さくっと登れる素晴らしい紅葉の山だと思います。
来年以降、きっとまた来ると思います。

下山後、四万温泉を一周してから、麻耶の滝に行ってみました。滝も迫力よかったですが、それまでの遊歩道の紅葉も素晴らしかったです。
奥四万湖もこんなに紅葉きれいだったとは知りませんでした。こちらもまた来たいなぁと思いました。

毎年の紅葉ルーチンに加えたいコースになりました!🥰

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:33人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら