記録ID: 8933076
全員に公開
ハイキング
東海
能郷谷から能郷白山…まだ間に合う紅葉&黄葉ハイク♪
2025年11月13日(木) [日帰り]

体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:35
- 距離
- 17.7km
- 登り
- 1,559m
- 下り
- 1,564m
コースタイム
| 天候 | 薄曇り |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
登山口の渡渉箇所にはしっかりした橋がかけられています。 登山口からしばらくは急登が続くが危険個所はない。 ”お迎えブナ”から上は多少のアップダウンはあるものの快適な尾根歩きです。 ルートの両脇の草が綺麗に刈り払われて歩きやすいですm(_ _)m |
写真
感想
東海地方は気圧の谷が通過する予報ですっきり晴れることはない見込み。
でも北の方ほど天気が良さそうなので家から近い岐阜と福井の県境の能郷白山へ行ってきました。
11月の中旬のこの時期、登山口から稜線までの尾根は紅葉&黄葉に彩られるはずで展望は無くてもそれを楽しめれば十分と家にあった有り合わせの食料をザックに詰めて家を出ました。
目論見は大当たりで、能郷谷の周りの山や稜線へ続く尾根はカエデの赤やブナのオレンジでカラフルに彩られていました。
しかも期待してなかった展望は白山、北アルプス、御嶽山などがくっきり見えていました。
ただ急遽決めた山行なのでいつものカメラを置き忘れてくるという失態、仕方なく性能の悪い年代物のスマホで撮影したので酷い画像ばかりです。
まあ自分の目にしっかり焼き付けてきたので良しとします(^_^;)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:181人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する








いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する