記録ID: 8916435
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
岩湧山(きゅうざかの道-岩湧山-いわわきの道)
2025年11月08日(土) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:14
- 距離
- 4.7km
- 登り
- 461m
- 下り
- 460m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:33
- 休憩
- 0:42
- 合計
- 3:15
距離 4.7km
登り 461m
下り 460m
10:39
37分
駐輪場所
11:16
11:21
15分
(休憩)
11:36
11:40
10分
(休憩)
13:54
駐輪場所
| 天候 | 快晴 (11:50山頂直下のトイレ 10℃) |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険箇所なし。 |
写真
装備
| 個人装備 |
ストック(1)
ヘッドライト(1)
地図(1)
デジカメ(1)
スマホ(1)
GPS用SIM無しスマホ(1)
モバイルバッテリー(2)
ペットボトル(1.5L+0.5L)(1)
折りたたみ傘(1)
ザック(1)
サングラス(1)
食事(1)
ファーストエイドキット(1)
ホイッスル(1)
スパッツ(1)
タオル(1)
手袋(1)
レスキューシート(1)
ミニ三脚(1)
健康保険証(1)
雨具(1)
レジャーマット(1)
日焼止め(1)
虫除けスプレー(1)
|
|---|
感想
天気が良かったので、地元で手軽な岩湧山へ。
ススキが綺麗な時期です。このため山頂広場は人だらけでした。南葛城山(同じ山系の最高峰)に4日前に行ったのですが誰とも遭わずで、岩湧山とは対照的ですね。
気候的に暑くもなく寒くもなく快適な歩きでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:20人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する












いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する