記録ID: 8891756
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
阿蘇・九重
阿蘇山
2025年11月02日(日) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:24
- 距離
- 5.8km
- 登り
- 710m
- 下り
- 710m
コースタイム
| 天候 | 高曇り強風 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
飛行機
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
登りの仙水尾根は岩ゴツゴツの急登。下りは舗装されてなだらか。逆ルートは勧めない. |
写真
撮影機器:
感想
予定なら翌日登るはずだった阿蘇山。祖母山が思ったより早く下山出来たので阿蘇山の登山口へ。まだ11時半、山頂が見えているしちょっと疲れているけれど仙水尾根でアタック開始。多少暗くなっても下山道は舗装され大丈夫そうだし。
バカ尾根とも呼ばれる仙水尾根。入り口はススキの藪で迷いやすい、レリーフを超えると火山らしい岩だらけの急登。登るハイカーはほとんどいないし風は強いし、辛い急登.怪我しないように気をつけて登る。何とかバカ尾根を登り切り稜線へ、そして最高峰の高岳。暴風が吹く。寒い。中岳への火山らしい稜線、そして中岳から噴火口方面へ下る。残念ながらガスがかかり薄ぼんやり。でも見たこともない巨大な噴火口が見える。あー遠く九州まで来てよかった。下山道は舗装されテクテク下れた。思ったよりも早く下山。でも山頂は雲の中。タイミングよく登れた。さて翌日は今回登る予定ではなかった九重山へ向かう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:6人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ドク
















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する