記録ID: 8895374
全員に公開
ハイキング
阿蘇・九重
高岳・中岳
2025年11月03日(月) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:10
- 距離
- 6.4km
- 登り
- 740m
- 下り
- 738m
コースタイム
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
|---|---|
| アクセス |
写真
感想
本日は晴天なり☀🙄
うんとこしょさんのお誘いで、去年からお預けになっていた阿蘇👍高岳・中岳に仙酔峡登山口からウォーキングがてら行ってきました😀
天気は晴天なのに、登り出しから日陰で風が強く🥶気温も低く、標高1200位からあまりの寒さに耳・手は痺れだす🥶🥶標高が高くなるにつれて痺れから痛みに変わり激痛がはしりだす🥶🥶🥶
分岐点に到着すると陽はさすが、突風で更に体感も下がり、吹き飛ばされそうになる🤣
計画は、高岳東峰➡高岳➡中岳の周回でしたがあまりの寒さに高岳東峰はキャセル🤣🤣🤣
一気に冬に近づき、身体が寒さについていけず悲鳴をあげる😱😱😱
いつもは、木々の中をウォーキングしているので、木1本無い山を歩くのは別世界🤩感動😻😻😻
火口の噴煙も観ることができ、地球の躍動する生命力を感じることができました🤔
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:60人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
RedHead











最初から予定通りのコースじゃい!
由布岳もそうやけど、予定コースちょいちょい嘘付くのやめてくれ!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する