記録ID: 8889623
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
金峰山
2025年11月02日(日) [日帰り]

体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:20
- 距離
- 13.4km
- 登り
- 1,419m
- 下り
- 1,406m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:29
- 休憩
- 1:51
- 合計
- 8:20
15:23
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
道に迷う心配はありませんが、後半は大きな岩を乗り越えて行く感じのところがたくさんあります。砂払いの頭あたりからはストックは片づけて、岩を手でつかんで登って行く感じです。 |
| その他周辺情報 | 前夜、甲州ほうとう小作清里高原店でほうとう 甲斐大泉温泉パノラマの湯(830円)あそびゅーで前売りを買うと730円です。 |
写真
お昼ご飯〜
今日は同行者の誕生日なので、マス寿司でお祝い〜富山から持ってきたよ。カップ麺も食べたらおなか一杯💦バーナーや水、食材全て担いでもらいました、ありがとう(o^―^o)ニコ
今日は同行者の誕生日なので、マス寿司でお祝い〜富山から持ってきたよ。カップ麺も食べたらおなか一杯💦バーナーや水、食材全て担いでもらいました、ありがとう(o^―^o)ニコ
感想
地元北アルプスはもう雪〜なので遠征!
晴れ予報の金峰山&瑞牆山の日帰り2座チョイスで今日は金峰山。さすが三連休の百名山!人いっぱいでした。
ところどころビューポイントあって良きでした。
紅葉は、登山口までが見ごろでしたが、涼しくて〜というかじっとしてると寒いですが、歩きやすい気温でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:38人
もっち
Color













いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する