記録ID: 8886541
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
生瀬富士 滝本下山
2025年11月02日(日) [日帰り]

- GPS
- 03:19
- 距離
- 6.0km
- 登り
- 530m
- 下り
- 530m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:09
- 休憩
- 1:10
- 合計
- 3:19
距離 6.0km
登り 530m
下り 530m
10:32
2分
スタート地点
13:51
ゴール地点
| 天候 | 曇り |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
https://www.daigo-kanko.jp/fukuroda-falls/access.html 第1駐車場:24h、トイレ有り 第2駐車場:8時〜時期による、トイレ有り |
| コース状況/ 危険箇所等 |
倒木が多く放置されている 全体的に整備はあまりされていない 人が増えたのか土のトラバースがはっきり道になっていたりもした 土の急傾斜が多い 急傾斜箇所にはトラロープが張られているが切れそうなものもある ジャンダルムはロープが無くなっていた 滝本へのルートは土の急傾斜で滑るので要注意 |
写真
撮影機器:
感想
久しぶりに山ご飯したくてちょっと遅めの出発
どこに行くか迷ったけど久々に袋田の滝が見たくて
生瀬富士からのルートへ
相変わらずの急登っぷり
小さな岩場も出てきて楽しい
茨城のジャンは久々に見たら小さくかわいかった
でも、景色は最高!
生瀬富士からの激下りを下りてまた急登で立神山へ
ここでお昼ご飯を食べたかったのです!
カップラーメンを食べ、抹茶ラテで一息
そこからは道を聞かれた男性とご一緒
そして、一緒にすってんころりんw
久々に転んだなぁ
ご一緒してくれてありがとうございました!
里山ならではの急登で明日は筋肉痛かなぁ
なってほしいなぁ
天気は曇りだったけど気分は晴れた
整備はされていないけれど良い山なので
ぜひ来てほしい
そして、茨城にお金を落としていってくだされw
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:47人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ぽっこり










いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する