記録ID: 8877883
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
杓子山(不動湯〜周回)
2025年11月01日(土) [日帰り]

- GPS
- 03:08
- 距離
- 5.9km
- 登り
- 651m
- 下り
- 607m
コースタイム
| 天候 | 高曇り |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
かなり道は荒れていて狭いのでいくつかある駐車場の下の方を使うのが良い。 トイレなどはないので下で済ませることをお勧めします。 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所はなくスマホの電波も入る。 |
写真
感想
三連休も山梨百名山めぐり。
前日から降っていた雨が止むか心配だったが早朝には止んでくれた。
PAや道の駅での車中泊も当たり前になった。ホテル代に換算したら相当な金額になるだろう。デリカ1台分十分元を取ったと思う。
アプローチの林道が劣悪だったので念のため四駆に切り替えて登る。
車高が低い二駆の車だとちょっと危ないかも。
いくつかある駐車場の下の方に停めて出発。
駐車場に車はあったが歩いている人はいない。先ほどまで降っていた雨のせいもあるだろうが、こんなに朝早く登る山でもないのだろう。
ラジオ代わりにスマホで音楽を聴きながらのんびりモードで登っていく。
森の山ではあるがちょいちょいあるビュースポットで富士山を眺めることもできてなかなか親切な山だと思った。
山頂はとても開けていて360度の眺望が楽しめた。
富士山は当然だが雲取山〜奥秩父の山々、三つ峠、南アルプスまでバッチリ。
ただ八ヶ岳は三つ峠の後ろに隠れてしまっていた。
少しパンを頬張ってサクッと下山。
その後も温泉に入ったりドライブしたりと、充実の連休初日となった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:81人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
がんちゃん








いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する