ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8876152
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

北穂高小屋

2025年10月29日(水) 〜 2025年10月31日(金)
情報量の目安: A
都道府県 長野県 岐阜県
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
12:17
距離
34.6km
登り
1,616m
下り
1,671m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:10
休憩
0:23
合計
7:33
距離 17.3km 登り 1,580m 下り 48m
5:14
6
5:20
33
5:53
4
5:57
36
6:34
6:38
3
6:41
12
6:53
39
7:32
7:34
18
7:52
33
8:25
8:26
36
9:01
14
9:16
34
9:50
9:51
5
9:56
5
10:00
10:12
139
12:31
12:37
4
12:41
4
12:45
12:46
5
12:51
2日目
山行
4:40
休憩
0:16
合計
4:56
距離 17.3km 登り 36m 下り 1,623m
7:33
0
7:33
7:34
1
7:35
7:36
5
7:41
6
7:47
7:48
56
8:43
8:44
5
8:49
8:55
18
9:13
9:14
9
9:23
20
9:43
25
10:08
14
10:22
10:23
37
10:59
11:00
11
11:10
11:19
5
11:24
31
11:55
4
11:59
27
12:27
6
12:33
天候 1日目
10/29(水)晴れ
朝の気温
平湯温泉ー2℃
河童橋-6℃
北穂高小屋-11℃

2日目
10/30(木)晴れ、夕方から曇り
朝の気温
北穂高小屋-5℃
昼の気温+2℃

3日目
10/31(金)晴れ時々曇りのち雪
朝の気温-2℃
過去天気図(気象庁) 2025年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー
5日前にはとタクシーで予約(いつもの運転手さん)
料金は一律
平湯温泉→上高地BT6,000円+安房トンネル往復1,580円
コース状況/
危険箇所等
2000m付近から残雪あり
涸沢ヒュッテ直下アイスバーン
2600mから残雪
2800m付近からチェーンスパイク
その他周辺情報 平湯温泉でひらゆの森
17:30Openでラーメン居酒屋やどり木(夜はワンオペ、インバウンド8割)手羽先と塩ラーメンは私の中でマスト
予約できる山小屋
横尾山荘
平湯温泉マイナス2℃
2025年10月29日 04:43撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/29 4:43
平湯温泉マイナス2℃
2025年10月29日 05:07撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/29 5:07
誰もいない河童橋
2025年10月29日 05:12撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/29 5:12
誰もいない河童橋
星がきれい
2025年10月29日 05:12撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/29 5:12
星がきれい
河童橋の気温−6℃
極寒
2025年10月29日 05:13撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/29 5:13
河童橋の気温−6℃
極寒
河童橋も凍ってます
2025年10月29日 05:14撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/29 5:14
河童橋も凍ってます
明神もひっそり静まり返っています
2025年10月29日 05:53撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/29 5:53
明神もひっそり静まり返っています
日が差し始めました
2025年10月29日 05:53撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/29 5:53
日が差し始めました
モルゲンロート
2025年10月29日 06:23撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/29 6:23
モルゲンロート
落ち葉も凍っています
2025年10月29日 06:28撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/29 6:28
落ち葉も凍っています
冬の足音がします
2025年10月29日 06:29撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/29 6:29
冬の足音がします
天気が良いったらありゃしない☀️
2025年10月29日 06:29撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/29 6:29
天気が良いったらありゃしない☀️
ところどころ紅葉🍁
落葉が進み登山道が明るい
2025年10月29日 06:31撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/29 6:31
ところどころ紅葉🍁
落葉が進み登山道が明るい
徳澤も凍ってます
2025年10月29日 06:39撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/29 6:39
徳澤も凍ってます
新村橋の土台
2025年10月29日 06:53撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/29 6:53
新村橋の土台
横尾山荘は休業中
2025年10月29日 07:30撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/29 7:30
横尾山荘は休業中
横尾大橋渡ります
2025年10月29日 07:31撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/29 7:31
横尾大橋渡ります
凍ってます
2025年10月29日 07:34撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/29 7:34
凍ってます
転ばぬよう慎重に
2025年10月29日 07:36撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/29 7:36
転ばぬよう慎重に
やっと日差しを浴びました!
暖かくて気持ちいい♪
2025年10月29日 07:51撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/29 7:51
やっと日差しを浴びました!
暖かくて気持ちいい♪
本谷橋撤去済み
2025年10月29日 08:26撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/29 8:26
本谷橋撤去済み
あっちのちっちゃいのを渡ります
2025年10月29日 08:26撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/29 8:26
あっちのちっちゃいのを渡ります
3週間前はここ下りて横尾本谷に行ったっけ
2025年10月29日 08:45撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/29 8:45
3週間前はここ下りて横尾本谷に行ったっけ
穂高見えてます
2025年10月29日 08:45撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/29 8:45
穂高見えてます
うっすら雪景色の穂高
2025年10月29日 09:26撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/29 9:26
うっすら雪景色の穂高
冬仕様の看板
2025年10月29日 09:40撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/29 9:40
冬仕様の看板
柔らかそうに見えてカッチカチの雪
2025年10月29日 09:45撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/29 9:45
柔らかそうに見えてカッチカチの雪
パノラマコースは冬季閉鎖中
2025年10月29日 09:47撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/29 9:47
パノラマコースは冬季閉鎖中
冬支度の涸沢ヒュッテ
2025年10月29日 09:48撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/29 9:48
冬支度の涸沢ヒュッテ
テラスは凍ってます
2025年10月29日 09:49撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/29 9:49
テラスは凍ってます
転ばぬよう気をつけます!
2025年10月29日 09:51撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/29 9:51
転ばぬよう気をつけます!
すっかり晩秋
2025年10月29日 09:52撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/29 9:52
すっかり晩秋
真っ青の空とナナカマドの枝と実
2025年10月29日 09:52撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/29 9:52
真っ青の空とナナカマドの枝と実
涸沢小屋で装備替え
ヘルメットを被りテムレスへ
いつでもアイゼンピッケルチェーンスパイク出せるように準備
2025年10月29日 10:04撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/29 10:04
涸沢小屋で装備替え
ヘルメットを被りテムレスへ
いつでもアイゼンピッケルチェーンスパイク出せるように準備
涸沢小屋も冬支度
2025年10月29日 10:06撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/29 10:06
涸沢小屋も冬支度
登り初めてこのつらら
2025年10月29日 10:44撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/29 10:44
登り初めてこのつらら
今の気分はコレ
2025年10月29日 10:50撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/29 10:50
今の気分はコレ
日の当たる時間が短いためか穂高方面は残雪多し
2025年10月29日 10:53撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/29 10:53
日の当たる時間が短いためか穂高方面は残雪多し
南陵の取り付きの鎖場
鎖周辺は雪や氷がないから登りに支障なし、なんて思ったらそんなことはなく窪みは固くなった雪や氷でした
2025年10月29日 11:20撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/29 11:20
南陵の取り付きの鎖場
鎖周辺は雪や氷がないから登りに支障なし、なんて思ったらそんなことはなく窪みは固くなった雪や氷でした
慎重に。
2025年10月29日 11:22撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/29 11:22
慎重に。
南陵の取り付きのハシゴを登ったらいい景色♡
2025年10月29日 11:28撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/29 11:28
南陵の取り付きのハシゴを登ったらいい景色♡
たぬき岩と富士山
2025年10月29日 11:29撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/29 11:29
たぬき岩と富士山
涸沢岳と奥穂高岳
涸沢岳と奥穂高岳
チェーンスパイク装着
2025年10月29日 12:14撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
10/29 12:14
チェーンスパイク装着
北穂高小屋見えた!
北穂高小屋見えた!
あと少し!
2025年10月29日 12:20撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/29 12:20
あと少し!
テント場
あと少しが遠い...
2025年10月29日 12:26撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/29 12:26
テント場
あと少しが遠い...
景色見てしんどさを紛らわす
2025年10月29日 12:29撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/29 12:29
景色見てしんどさを紛らわす
涸沢ヒュッテから2名歩いたトレース
2025年10月29日 12:39撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/29 12:39
涸沢ヒュッテから2名歩いたトレース
道標も冬支度
2025年10月29日 12:40撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/29 12:40
道標も冬支度
わーい🙌着いたー!
ちょっと残雪
2025年10月29日 12:50撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
10/29 12:50
わーい🙌着いたー!
ちょっと残雪
うっすら雪化粧
2025年10月29日 12:50撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/29 12:50
うっすら雪化粧
北穂高小屋も冬支度
2025年10月29日 12:53撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/29 12:53
北穂高小屋も冬支度
ランチタイムにギリギリ間に合ったので大好きなボロネーゼいただきまーす😋
2025年10月29日 13:02撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/29 13:02
ランチタイムにギリギリ間に合ったので大好きなボロネーゼいただきまーす😋
今朝の−11℃でホースの水が凍り溶けるまで少々お待ちください...んー待てないなぁ、とりあえず缶ビールを!w
2025年10月29日 13:09撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/29 13:09
今朝の−11℃でホースの水が凍り溶けるまで少々お待ちください...んー待てないなぁ、とりあえず缶ビールを!w
絶賛小屋閉めセール中の生ビールいただきまーす
2025年10月29日 13:59撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
10/29 13:59
絶賛小屋閉めセール中の生ビールいただきまーす
北穂池凍ってる
2025年10月29日 14:00撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/29 14:00
北穂池凍ってる
−4℃の昼下がり
2025年10月29日 14:10撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/29 14:10
−4℃の昼下がり
天気良すぎて丸見え
2025年10月29日 14:33撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/29 14:33
天気良すぎて丸見え
日の入り直後の槍ヶ岳方面
2025年10月29日 17:05撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
10/29 17:05
日の入り直後の槍ヶ岳方面
前穂方面
2025年10月29日 17:06撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/29 17:06
前穂方面
連泊メニューが1日目
この日は3名の宿泊
残雪や雪予報でキャンセル続出とのこと。
2025年10月29日 17:28撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/29 17:28
連泊メニューが1日目
この日は3名の宿泊
残雪や雪予報でキャンセル続出とのこと。
おはようございます
−5℃
2025年10月30日 05:07撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/30 5:07
おはようございます
−5℃
北斗七星とビーナスライン
2025年10月30日 05:08撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/30 5:08
北斗七星とビーナスライン
満天の星
2025年10月30日 05:10撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/30 5:10
満天の星
オリオン座
iPhone13pro max
2025年10月30日 05:14撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/30 5:14
オリオン座
iPhone13pro max
晴れ予報♡
2025年10月30日 05:16撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/30 5:16
晴れ予報♡
連泊メニューの朝食
2025年10月30日 05:30撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/30 5:30
連泊メニューの朝食
日の出前
2025年10月30日 06:00撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/30 6:00
日の出前
穂高連峰と私
2025年10月30日 06:07撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/30 6:07
穂高連峰と私
少しずつ空の色が淡いピンクに
2025年10月30日 06:09撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/30 6:09
少しずつ空の色が淡いピンクに
笠ヶ岳
2025年10月30日 06:10撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/30 6:10
笠ヶ岳
日の出
2025年10月30日 06:14撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/30 6:14
日の出
モルゲンロート
2025年10月30日 06:15撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/30 6:15
モルゲンロート
笠ヶ岳に大キレット!
2025年10月30日 06:18撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/30 6:18
笠ヶ岳に大キレット!
うわー
モルゲンロート
2025年10月30日 06:19撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
10/30 6:19
うわー
モルゲンロート
雲海もいい感じ
2025年10月30日 06:28撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/30 6:28
雲海もいい感じ
こっちの山が影になってる!
2025年10月30日 06:30撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/30 6:30
こっちの山が影になってる!
景色が綺麗すぎて嬉しくて浮かれてる私
2025年10月30日 06:32撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
10/30 6:32
景色が綺麗すぎて嬉しくて浮かれてる私
奥穂高岳
2025年10月30日 06:36撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/30 6:36
奥穂高岳
空が青い!
2025年10月30日 06:44撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/30 6:44
空が青い!
2025年10月30日 06:51撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/30 6:51
2025年10月30日 06:51撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/30 6:51
モーニングコーヒーTime
椅子の上にコーヒー
2025年10月30日 07:14撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/30 7:14
モーニングコーヒーTime
椅子の上にコーヒー
手に持つスタイルも
2025年10月30日 07:14撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/30 7:14
手に持つスタイルも
槍ヶ岳
2025年10月30日 08:33撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
10/30 8:33
槍ヶ岳
昼飲みじゃないな😅
2025年10月30日 09:12撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
10/30 9:12
昼飲みじゃないな😅
おはようございます
気温−2℃
暖かく感じる不思議😂
2025年10月31日 05:19撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/31 5:19
おはようございます
気温−2℃
暖かく感じる不思議😂
定番朝食にさつま揚げプラス
2025年10月31日 05:30撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/31 5:30
定番朝食にさつま揚げプラス
いつもよりボリューミー
2025年10月31日 05:31撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/31 5:31
いつもよりボリューミー
朝日を待つ
2025年10月31日 06:04撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/31 6:04
朝日を待つ
空が赤くなってきた
2025年10月31日 06:07撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/31 6:07
空が赤くなってきた
日の出
2025年10月31日 06:08撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/31 6:08
日の出
富士山!
2025年10月31日 06:09撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/31 6:09
富士山!
雰囲気いい!
2025年10月31日 06:09撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/31 6:09
雰囲気いい!
2025年10月31日 06:10撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/31 6:10
2025年10月31日 06:11撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/31 6:11
2025年10月31日 06:12撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/31 6:12
2025年10月31日 06:12撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/31 6:12
2025年10月31日 06:12撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/31 6:12
2025年10月31日 06:13撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/31 6:13
2025年10月31日 06:14撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/31 6:14
2025年10月31日 06:15撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/31 6:15
2025年10月31日 06:15撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/31 6:15
2025年10月31日 06:17撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/31 6:17
2025年10月31日 06:17撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/31 6:17
2025年10月31日 06:21撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/31 6:21
2025年10月31日 06:23撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/31 6:23
2025年10月31日 06:55撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
10/31 6:55
2025年10月31日 06:55撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/31 6:55
2025年10月31日 07:05撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/31 7:05
2025年10月31日 07:33撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/31 7:33
2025年10月31日 07:36撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/31 7:36
2025年10月31日 07:41撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/31 7:41
2025年10月31日 08:10撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/31 8:10
2025年10月31日 08:48撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/31 8:48
2025年10月31日 08:48撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/31 8:48
2025年10月31日 08:48撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/31 8:48
2025年10月31日 08:48撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/31 8:48
2025年10月31日 08:49撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/31 8:49
2025年10月31日 08:49撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/31 8:49
2025年10月31日 09:04撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/31 9:04
2025年10月31日 09:15撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/31 9:15
2025年10月31日 09:23撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/31 9:23
2025年10月31日 09:23撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/31 9:23
2025年10月31日 09:25撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/31 9:25
2025年10月31日 09:37撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/31 9:37
2025年10月31日 10:18撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/31 10:18
2025年10月31日 10:21撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/31 10:21
2025年10月31日 10:59撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/31 10:59
2025年10月31日 11:12撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/31 11:12
2025年10月31日 11:21撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/31 11:21
2025年10月31日 11:28撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/31 11:28
2025年10月31日 11:59撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/31 11:59
2025年10月31日 12:04撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/31 12:04
2025年10月31日 12:04撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/31 12:04
2025年10月31日 12:22撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/31 12:22
2025年10月31日 12:27撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/31 12:27
2025年10月31日 12:29撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/31 12:29
2025年10月31日 12:30撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/31 12:30
2025年10月31日 12:33撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/31 12:33
2025年10月31日 12:34撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/31 12:34
2025年10月31日 12:35撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/31 12:35
2025年10月31日 12:37撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/31 12:37
2025年10月31日 12:37撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/31 12:37
撮影機器:

感想

小屋閉めに北穂高小屋へ行くぞ、おー!
と、決めていた昨年。
11/1.2.3で行く予定が家庭の事情で泣く泣く前倒しになり10/29.30.31に。
今シーズン通算8泊の北穂高小屋でゆっくりのんびり過ごすのが目的です。

昨年のように無雪は嫌だなあと思っていたところ、軽く積雪があり少し北アルプスの雪景色を見ることができました👏

初日の河童橋の気温はマイナス6℃(ちなみに北穂高小屋はマイナス11℃だったそうです)
ひさびさにこの気温🥶
完璧な装備をしたつもりでしたが、夏山気分がまだ抜けていない部分が...😅 冬山予習ができました😮‍💨

具体的にはアウターグローブが必要な寒さだったことと、二つ持って行った水筒の一つが保温ボトルではない夏山仕様の水筒だったこと。河童橋で入れた美味しい水があれよあれよと凍っていきました🧊

落葉も水たまりも橋も川以外は凍っていました。
晩秋というより初冬。
寒かった!

標高2000mあたりから残雪があり、涸沢ヒュッテ直下の登山道はツルッツルで一番怖かったです。
涸沢小屋からは陽の当たる斜面なので北穂南陵の取り付きの鎖場までは何の問題もなく歩けました。
長い鎖場の一枚岩は雪解け水が凍りアイスバーン!足の置き場の窪みに雪や氷があり少し緊張しました。
その後2900m辺りでチェーンスパイクを着け小屋まで行きました。

1日目2日目と晴れ続きで薄く雪化粧した北アルプスをつまみに小屋閉め絶賛セール中の生ビールを何杯飲んだことか🤭

宿泊者は積雪と雪予報でキャンセルが相次ぎ、1日目3名、2日目4名(連泊は私ともう1人の男性)でした。
小屋のスタッフの方々ともたくさんお話しできて、本当にゆっくりと過ごすことができました。

今シーズンの無雪期槍穂高はこれにて終了です。
『全鎌尾根完登』がテーマだった今年
6月下旬東鎌尾根
7月下旬西鎌尾根
8月上旬南鎌尾根はないので穂高連峰
8月下旬北鎌尾根と穂高連峰
無事全鎌尾根を歩くことができました。

また来シーズンは槍穂高にいろんなルートで登ろうと考えています。


YAMAP👇
もはや推し活!今シーズンラスト北穂高小屋泊
https://yamap.com/activities/43959419

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:35人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
前穂高北尾根
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら